検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

われら猫の子 

著者名 星野 智幸/著
著者名ヨミ ホシノ トモユキ
出版者 講談社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ホ/0117135319

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

G・ガルシア=マルケス 旦 敬介
1997
数学遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810593935
書誌種別 図書
著者名 星野 智幸/著
著者名ヨミ ホシノ トモユキ
出版者 講談社
出版年月 2006.10
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213695-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 われら猫の子 
資料名ヨミ ワレラ ネコ ノ コ
内容紹介 ラテンアメリカ文学よりインスパイアされた初期作品から、日常性に視点をおいた最新作まで、つねに変化し続ける星野智幸のエッセンスを凝縮した短篇小説集。表題作を含む全11篇を収録。
著者紹介 1965年ロサンゼルス市生まれ。早稲田大学卒業。97年「最後の吐息」で文藝賞を受賞し、デビュー。「目覚めよと人魚は歌う」で三島由紀夫賞、「ファンタジスタ」で野間文芸新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 あなたの知力をフル稼働させるオリジナルの難問奇問123題!
(他の紹介)目次 第1章 ちょっとしたパズル
第2章 数のパズル
第3章 幾何パズル
第4章 論理のパズル
第5章 分析パズル
第6章 確率のパズル
第7章 算数さいころパズル
第8章 ポリオミノを控えめに覆う
第9章 数字で遊ぶ
補遺
(他の紹介)著者紹介 ヘス,ディック
 カリフォルニア工科大学とカリフォルニア大学バークレー校で物理学を学び、1966年にPh.D.を受ける。Logicon社を経て現在は引退。ロサンゼルス近郊に妻ジャッキーと在住。25000個以上のパズルを収集しており、長年パズルの設計も行っている。特にワイヤパズル(針金の知恵の輪)の設計・製作・収集の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小谷 善行
 1949年神戸生まれ、川崎育ち。パズル懇話会会長、コンピュータ将棋協会副会長。パズルのコレクターであり、7000個以上のパズルを収集している。自ら創作したパズルも数多い。東京農工大学名誉教授、情報処理学会フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 紙女   7-26
2 チノ   27-50
3 トレド教団   51-82
4 われら猫の子   83-117
5 ペーパームーン   119-122
6 翻訳実況中継   123-131
7 夢を泳ぐ魚たち   133-137
8 砂の老人   139-153
9 雛   155-162
10 ててなし子クラブ   163-187
11 エア   189-210
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。