検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

親子で語る中東イスラーム世界と日本 

著者名 小滝 透/著
著者名ヨミ コタキ トオル
出版者 第三書館
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可302//0118289578
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可302//1110275417

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916302776
書誌種別 図書
著者名 小滝 透/著
著者名ヨミ コタキ トオル
出版者 第三書館
出版年月 2014.9
ページ数 5,299p
大きさ 20cm
ISBN 4-8074-1492-5
分類記号(9版) 302.27
分類記号(10版) 302.27
資料名 親子で語る中東イスラーム世界と日本 
資料名ヨミ オヤコ デ カタル チュウトウ イスラーム セカイ ト ニホン
副書名 戦争とテロの時代のなかで
副書名ヨミ センソウ ト テロ ノ ジダイ ノ ナカ デ
内容紹介 なぜアラブ・イスラーム世界は西欧をあれほど憎むのか? なぜ内紛が絶えないのか? なぜアメリカの介入は成功しないのか? アラブ・イスラム問題を親子の対話や高校生との質疑応答に仮託して解説する。
著者紹介 1948年京都生まれ。サウジアラビア・リヤード大学文学部アラビック・インスチチュート卒業。ノンフィクション作家。宗教・文化・歴史等幅広い分野で活躍。著書に「神々の目覚め」など。

(他の紹介)内容紹介 おれは、なぜ虎に変身してしまったのだろう?わずか2年の作家人生で中島敦がこの世に残した奇跡のような文学。註釈なしでもすらすら読めて面白い!
(他の紹介)著者紹介 小前 亮
 1976年、島根県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は中央アジア・イスラーム史。2005年、歴史小説『李世民』(講談社)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。