蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
焼酎の科学 (ブルーバックス)
|
著者名 |
鮫島 吉廣/著
|
著者名ヨミ |
サメシマ ヨシヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 588// | 0118789916 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916999637 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鮫島 吉廣/著
|
著者名ヨミ |
サメシマ ヨシヒロ |
|
高峯 和則/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-526807-0 |
分類記号(9版) |
588.57 |
分類記号(10版) |
588.57 |
資料名 |
焼酎の科学 (ブルーバックス) |
資料名ヨミ |
ショウチュウ ノ カガク |
叢書名 |
ブルーバックス |
叢書名巻次 |
B-2191 |
副書名 |
発酵、蒸留に秘められた日本人の知恵と技 |
副書名ヨミ |
ハッコウ ジョウリュウ ニ ヒメラレタ ニホンジン ノ チエ ト ワザ |
内容紹介 |
胡麻、蕎麦、芋、黒糖…。どんな原料からも造れて、蒸留酒なのに新酒でも旨く、健康にも良い「焼酎」。清酒を造れなかった九州地方の人々が生み出した知恵と技を、焼酎の歴史や最新の知見を踏まえながら紹介する。 |
著者紹介 |
1947年鹿児島県生まれ。鹿児島大学客員教授。日本醸造協会技術賞等を受賞。著書に「焼酎の履歴書」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
パラディスは生者の、半生者の、蘇生者の、死なざる者の都であると同時に、死者の都でもあるのです。婚礼の新床で花嫁が夫の手で殺された。夫が死ぬまで隠し通したその理由とは。(「鼬の花嫁」)周囲の人間が次々と衰弱し死に至るという、不吉な噂が囁かれる女性の正体は。(「美しき淑女」)退廃と背徳の都パラディスに眠る死者の物語8編を収録。闇の女王タニス・リーの傑作短編集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
リー,タニス 1947年ロンドン生まれ。9歳にして創作を始め、1971年に児童向けファンタジーでデビュー。以来ファンタジー、SFなど多数の著作がある。代表作は英国幻想文学大賞を受賞した『死の王』をふくむ“平たい地球”シリーズなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市田 泉 1966年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ