検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

浮浪児1945- 

著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 新潮社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可368//0118266568
2 図書一般分館開架在庫 帯出可368//1910082385

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 光太
2014
孤児 戦争犠牲者 ストリートチルドレン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916285613
書誌種別 図書
著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 新潮社
出版年月 2014.8
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-305455-9
分類記号(9版) 368.28
分類記号(10版) 368.28
資料名 浮浪児1945- 
資料名ヨミ フロウジ センキュウヒャクヨンジュウゴ
副書名 戦争が生んだ子供たち
副書名ヨミ センソウ ガ ウンダ コドモタチ
内容紹介 終戦直後、12万人以上の戦災孤児が生まれた日本。その中心、焼け跡の東京に生きた子供たちはどこへ消えたのか? 資料や証言をもとに、浮浪児と呼ばれた子供たちの軌跡を追う。『新潮45』連載を加筆修正し単行本化。
著者紹介 1977年東京生まれ。国内外の貧国、医療、戦争、災害、事件など幅広いテーマで執筆。著書に「物乞う仏陀」「神の棄てた裸体」「ノンフィクション新世紀」など。

(他の紹介)内容紹介 終戦直後、12万人以上の戦災孤児が生まれた日本。その中心、焼け跡の東京に生きた子供たちは、どこへ“消えた”のか?本書は、五年の歳月をかけて元浮浪児の方々の証言を集め、あの時代から現在までを結ぶ歴史に光を当てたものです。
(他の紹介)目次 序章 遺書
第1章 上野と飢餓
第2章 弱肉強食
第3章 上野の浄化作戦
第4章 孤児院
第5章 六十余年の後


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。