検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

夜をあるく 

著者名 マリー・ドルレアン/作
著者名ヨミ ドルレアン マリー
出版者 BL出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/ヨル/1420956292
2 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/ヨ/2020035255

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916982913
書誌種別 図書
著者名 マリー・ドルレアン/作
著者名ヨミ ドルレアン マリー
よしい かずみ/訳
出版者 BL出版
出版年月 2021.11
ページ数 [32p]
大きさ 28cm
ISBN 4-7764-1031-7
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 夜をあるく 
資料名ヨミ ヨル オ アルク
内容紹介 夜、くらやみの中、ぼくたちは足音をたてずに歩いていく。草のにおいと虫の声。道は、町から山へ続いている。山道を登った先には…。真夜中にはじまる静かな冒険を描いた絵本。
著者紹介 フランスのストラスブールで装飾芸術を学ぶ。その後、作家・イラストレーターとして、児童書に携わる。2019年にフランスの名高い文学賞、ランデルノー賞(子どもの本部門)を受賞。

(他の紹介)内容紹介 八〇歳を過ぎて女優を引退し、夫の希望で住み慣れた一軒家から海の見えるマンションへと引越した著者は、齢にさからわず、気楽に生きる時間に楽しみを見出す。女優時代のこと、下町気質の両親のこと、生まれ育った浅草の思い出などを織り交ぜながら「口に合うものを食べ、家人と語り合う幸せ」をしみじみとかみしめる日々を綴る。
(他の紹介)目次 1(執着・みれん
年寄りはブラブラ
普通の暮らし
老いを思い知る
白髪いとし ほか)
2(わたしの昭和
海外派遣だけはやめて!
わたしの乱読時代
父のうしろ姿
食べもの雑記 ほか)
対談 老いる幸福(河合隼雄/沢村貞子)
(他の紹介)著者紹介 沢村 貞子
 1908‐1996。東京・浅草生まれ。府立第一高女卒、日本女子大学中退。在学中に新築地劇団に入団、治安維持法違反で獄中生活を送る。その後日活に入社し、1934年映画界にデビュー、小津安二郎監督作品などで名脇役として活躍する。一方で日々の暮らしを綴るエッセイも数多く発表、77年「私の浅草」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。