検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

30分でわかる!介護保険の上手な使い方 (図解ポケット)

著者名 齋藤 直路/著
著者名ヨミ サイトウ ナオミチ
出版者 秀和システム
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可364//0910550532

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
130.2 130.2
哲学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917024601
書誌種別 図書
著者名 ネヴ・マーチ/著
著者名ヨミ マーチ ネヴ
高山 真由美/訳
出版者 早川書房
出版年月 2022.5
ページ数 557p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-001979-2
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 ボンベイのシャーロック (HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS)
資料名ヨミ ボンベイ ノ シャーロック
叢書名 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS
叢書名巻次 1979
内容紹介 1892年インド、ボンベイ。騎兵連隊を除隊したジムは、2人の女性が時計塔から転落死した事件に違和感を覚える。被害者の夫アディから調査を依頼されたジムは、ホームズに倣い、事件の手掛かりを再構成しようとするが…。
著者紹介 アナリストを経て作家。「ボンベイのシャーロック」でデビュー。ラトガース大学でクリエイティヴ・ライティングの講師を務める。

(他の紹介)内容紹介 なぜヨーロッパにのみ、近代科学を生み出す思想が発達したのだろうか。それは「この世」の向こう側を探る哲学的思考が、ヨーロッパにのみ発展したからなのだ。人間の感覚器官で接することのできる事物の背後(=向こう側)に、西洋人は何を見出してきたのだろうか。バークリ、カント、フッサール、ハイデガー、ニーチェ、デリダらが繰り広げてきた知的格闘をめぐって、生徒との10の問答でその論点を明らかにし、解説を加える。独自の視点と思索による、思想史再構築の試み。
(他の紹介)目次 1 向こう側をめぐる西洋哲学史(この世の「向こう側」など本当にあるのか―バークリ
「こちら側」に引きこもる―フッサール
「こちら側」をさらに深める―ハイデガー
「向こう側」は殺せるか―ニーチェ
我々の時代と「向こう側」―デリダ)
2 「向こう側」と「あの世」の思想(時間論
近代以後の「生かされる生」
「あの世」と「向こう側」)
(他の紹介)著者紹介 古田 博司
 1953年生まれ。筑波大学人文社会系教授。専門は政治思想・東アジア政治思想・北朝鮮政治・韓国社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。