検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

松下幸之助からの手紙 

著者名 松下 幸之助/文・述
著者名ヨミ マツシタ コウノスケ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可159//0118074038

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
131.5 131.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916077952
書誌種別 図書
著者名 松下 幸之助/文・述
著者名ヨミ マツシタ コウノスケ
PHP研究所/編
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.9
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-80725-6
分類記号(9版) 159.4
分類記号(10版) 159.4
資料名 松下幸之助からの手紙 
資料名ヨミ マツシタ コウノスケ カラ ノ テガミ
副書名 大切な人たちへ
副書名ヨミ タイセツ ナ ヒトタチ エ
内容紹介 PHP友の会の活動機関紙「若葉」の中で、松下幸之助が会員に向けて書き綴った文章を収録。また「若葉」編集者との質疑応答を選りすぐり、掲載時の雰囲気を損なわないようにまとめる。
著者紹介 1894〜1989年。和歌山県生まれ。パナソニック(旧松下電器)グループ創業者、PHP研究所創設者。

(他の紹介)内容紹介 生きる勇気と心安らかな人生のための哲学!暴君ネロとの緊張関係の高まりの中、勇気をもってより良く生き、死ぬために書かれた手紙。
(他の紹介)目次 1 生き方/死に方を学ぶ哲学―第一通‐第四十一通
2 魂の癒しとしての哲学―第四十二通‐第七十三通
3 人生という悲喜劇の演じ方―第七十四通‐第九十八通
4 時代と著者のライフスタイルを象徴する文体―第九十九通‐第百二十四通
(他の紹介)著者紹介 セネカ
 一世紀ローマの政治家、銀行家、劇作家、哲学者。紀元六十年以降はすべての活動より撤退し、哲学的著作活動に集中する。65年に暴君ネロ皇帝に反逆する謀議に参加した嫌疑をかけられ、暴君ネロにより自殺命令を受け、自害する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚谷 肇
 静岡県出身、現在フランス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。