検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

明治・大正・昭和駅弁ラベル大図鑑 

著者名 羽島 知之/編
著者名ヨミ ハジマ トモユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可675//0118262187
2 図書一般分館開架貸出中 帯出可675//1910131711 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
675.18 675.18

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916281159
書誌種別 図書
著者名 羽島 知之/編
著者名ヨミ ハジマ トモユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2014.7
ページ数 182p
大きさ 26cm
ISBN 4-336-05811-9
分類記号(9版) 675.18
分類記号(10版) 675.18
資料名 明治・大正・昭和駅弁ラベル大図鑑 
資料名ヨミ メイジ タイショウ ショウワ エキベン ラベル ダイズカン
内容紹介 お国柄や世相から、芸術・デザイン思潮をも反映した、見るも愉しい駅弁ラベルを集大成。始原の時代から戦中期のラベルまで、旧満洲・樺太の各駅にも至る約500点を収録する。
著者紹介 1935年東京生まれ。東洋大学経済学部卒業。東洋文化新聞研究所代表。資料収集コンサルタント。編著に「新聞の歴史」「資料が語る戦時下の暮らし」など。

(他の紹介)内容紹介 お国柄や世相から芸術・デザイン思潮をも反映した、見るも愉しい貴重な記憶遺産を集大成!始原の時代から戦中期のラベルまで、旧満洲・樺太の各駅にも至る約500点を収録。
(他の紹介)目次 1 明治・大正―初期の駅弁ラベル
2 様々な図像―デザインの百花繚乱(名所
鉄道風景
船・飛行機・のりもの
レジャー―スポーツ
動植物
人物
レタリング伝統文様
菓子―弁当の余録)
3 めぐる世相―ラベルに封じ込まれた近代(年賀・奉祝・博覧会・記念・祭
広告入りラベル
沿線地図
戦争の時代
植民地に伸びる鉄道
変わり弁当)
(他の紹介)著者紹介 羽島 知之
 1935年東京生まれ。東洋大学経済学部卒業。日本新聞資料協会常任理事、三栄広告社取締役、日本新聞教育文化財団学芸部特別専門委員、東洋大学理事などを歴任。現在、東洋文化新聞研究所代表。資料収集コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。