検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なーんだなんだ (とことこえほん)

著者名 カズコ G.ストーン/さく
著者名ヨミ ストーン カズコ G.
出版者 童心社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0320404452
2 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0520256405
3 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0920223526
4 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ナン/0120781760
5 こども絵本こども開架貸出中 帯出可012絵本E/ナン/1420680454 ×
6 こども絵本こども開架在庫 帯出可012絵本E/ナン/1420820407
7 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1720353257

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮尾 登美子
1935
210.61 210.61
明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610050420
書誌種別 図書
著者名 高木 角治郎/編
著者名ヨミ タカギ カクジロウ
出版者 伊香保書院
出版年月 1996.10
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号(9版) K295.1
分類記号(10版) K295.1
資料名 伊香保みやげ 
資料名ヨミ イカホ ミヤゲ
副書名 復刻

(他の紹介)内容紹介 どんなに生きづらい世の中でも人生を豊かにしていくのはその人の心だ。心が自由なら希望を持って生きていける。心のなかに言葉の葉を繁らせて、人生を広げていこう。受け身ではなく強制でもない、1人でできるプチ革命の提案です。俵万智さん、河瀬直美さんなど7人へのインタビューも充実。
(他の紹介)目次 第1章 プチ革命(深夜の青年
時代は変わった ほか)
第2章 人間らしさと言葉(言葉の森
フィッシュ・イズ・フィッシュ ほか)
第3章 名詞の森があなたを救う(森から吹く風
言葉の種 ほか)
第4章 世界は生まれる(生きている意味ってなんだろう
小説『あん』のはじまり ほか)
第5章 言葉をめぐる旅(弁護士・島昭宏
歯科医師・大野純一 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ドリアン助川
 作家・道化師。1962年、東京は池袋の平和通り生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒。言葉の復権をテーマにしたバンド「叫ぶ詩人の会」を経て、現在は語りと歌の道化師「アルルカン」として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。