蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/フ/ | 1810246171 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
時間移民
劉 慈欣/著,大…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
キヴォーキアン先生、あなたに神のお…
カート・ヴォネガ…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
三体X : 観想之宙
宝樹/著,大森 …
ネオ・サピエンス誕生
服部 桂/著,稲…
円
劉 慈欣/著,大…
月の光 : 現代中国SFアンソロジ…
ケン・リュウ/編…
2010年代SF傑作選1
大森 望/編,伴…
2010年代SF傑作選2
大森 望/編,伴…
息吹
テッド・チャン/…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
カート・ヴォネガット全短篇4
カート・ヴォネガ…
カート・ヴォネガット全短篇3
カート・ヴォネガ…
クロストーク
コニー・ウィリス…
カート・ヴォネガット全短篇2
カート・ヴォネガ…
カート・ヴォネガット全短篇1
カート・ヴォネガ…
銀河の壺なおし
フィリップ・K.…
人みな眠りて
カート・ヴォネガ…
NHKニッポン戦後サブカルチャー史…
宮沢 章夫/著,…
SFの書き方 : 「ゲンロン大森望…
大森 望/編,ゲ…
ヴィジョンズ
宮部 みゆき/著…
これで駄目なら : 若い君たちへ-…
カート・ヴォネガ…
NOVA+ 屍者たちの帝国 : 書…
大森 望/責任編…
折り紙衛星の伝説
大森 望/編,日…
ザップ・ガン
フィリップ.K.…
vN
マデリン・アシュ…
人間以前
フィリップ・K.…
NOVA+ バベル : 書き下ろし…
大森 望/責任編…
サンリオSF文庫総解説
牧 眞司/編,大…
さよならの儀式
大森 望/編,日…
古代の遺物
ジョン・クロウリ…
混沌(カオス)ホテル : ザ・ベス…
コニー・ウィリス…
航路下
コニー・ウィリス…
航路上
コニー・ウィリス…
オール・クリア2
コニー・ウィリス…
オール・クリア1
コニー・ウィリス…
文学賞メッタ斬り!ファイナル
大森 望/著,豊…
ブラックアウト
コニー・ウィリス…
トータル・リコール
フィリップ・K.…
沈黙のエクリプス下
ギレルモ・デル・…
沈黙のエクリプス上
ギレルモ・デル・…
アジャストメント
フィリップ・K.…
ここがウィネトカなら、きみはジュデ…
大森 望/編
お日さまお月さまお星さま
カート・ヴォネガ…
ザ・ストレイン
ギレルモ・デル・…
犬は勘定に入れません : あるい…下
コニー・ウィリス…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917257273 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤井 邦夫/[著]
|
著者名ヨミ |
フジイ クニオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-115894-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
裏の顔 (角川文庫) |
資料名ヨミ |
ウラ ノ カオ |
叢書名 |
角川文庫 |
叢書名巻次 |
時-ふ36-9 |
叢書名 |
名無しの権兵衛悪党狩 |
叢書名巻次 |
[2] |
副書名 |
長篇時代小説書き下ろし |
副書名ヨミ |
チョウヘン ジダイ ショウセツ カキオロシ |
内容紹介 |
金貸し藤兵衛の背後に潜む金主を突き止めるよう、密命が下った浪人「名無しの権兵衛」。借金を苦に瀬戸物屋のお内儀が身投げをし、亭主が藤兵衛を襲うも返り討ちにあったのだ。やがて悪徳金主の「裏の顔」が浮かび上がり…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「さよならなんて、ぜったい言えないよ」魅惑の未発表作品集。バーで出会った殺人アドバイザー、夫の新発明を試した妻、“見る影もない”上司と新人女性社員…やさしくも皮肉で、おかしくも深い、ヴォネガットから14の贈り物。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヴォネガット,カート 1922年、インディアナ州インディアナポリス生まれ。現代アメリカ文学を代表する作家。1950年、「バーンハウス効果に関する報告書」でデビュー。2007年、死去。享年八十四(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大森 望 1961年、高知県生まれ。京都大学文学部文学研究科卒。翻訳家、書評家。責任編集を務めたアンソロジー“書き下ろし日本SFコレクションNOVA”全10巻(河出文庫)で第34回日本SF大賞特別賞、第45回星雲賞自由部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 そぞろごと
-
与謝野 晶子/原作
-
2 君死にたまふことなかれ
-
与謝野 晶子/原作
-
3 元祖女性は太陽であった-『青鞜』発刊に際して-
-
平塚 らいてう/原作
-
4 津田塾大学開校式式辞
-
津田 梅子/原作
-
5 武士の娘〈抜粋〉
-
杉本 鉞子/原作
前のページへ