検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絶対行きたい!世界の音楽祭 

著者名 田中 良幸/著
著者名ヨミ タナカ ヨシユキ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B933/ス/0118727304

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カリン・スローター 田辺 千幸
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915452380
書誌種別 図書
著者名 田中 良幸/著
著者名ヨミ タナカ ヨシユキ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2010.6
ページ数 150p
大きさ 21cm
ISBN 4-636-84586-0
分類記号(9版) 760.69
分類記号(10版) 760.69
資料名 絶対行きたい!世界の音楽祭 
資料名ヨミ ゼッタイ イキタイ セカイ ノ オンガクサイ
内容紹介 ザルツブルグ音楽祭、バイロイト音楽祭、ヴェローナ・オペラ・フェスティバルなど、世界中で開催されている128の音楽祭の歴史や特徴、見どころ、アクセスなどを写真満載で紹介。
著者紹介 1962年福井県生まれ。産経新聞社記者時代にクラシック音楽情報誌『モーストリー・クラシック』創刊、編集長を務める。同社退社後、(株)アプローズを設立、音楽プロデューサーとして活動。

(他の紹介)内容紹介 千奈子の家には、イビキングという怪獣がすんでいる。イビキングは、パパの体をのっとろうと、毎日、大あばれしているのだ。イビキングのたくらみを知った千奈子は、イビキングをやっけようと、いろいろな作戦をたてるのだが…。
(他の紹介)著者紹介 岡田 依世子
 1965年、秋田県生まれ。1996年に「霧の流れる川」で、講談社児童文学新人賞佳作入選。1999年に同作品で日本児童文学者協会新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
板垣 トオル
 1981年、北海道生まれ。絵を本格的に学ぶため上京。遊園地の美術塗装、舞台の衣装係、動物の着ぐるみ製作などの仕事のかたわら、2008年には、ROOTOTEが販売をしている「The Artists Who Love Mickey Moues & Minnie Moues」のディズニー公式作品に採用される。挿絵の作品は、『怪獣イビキングをやっつけろ!』がデビュー作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。