蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/モ/ | 0118111509 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/モ/ | 1710398288 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916114023 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森 達也/著
|
著者名ヨミ |
モリ タツヤ |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-314-01100-6 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
虚実亭日乗 |
資料名ヨミ |
キョジツテイ ニチジョウ |
内容紹介 |
異文化の境界で、憎悪の連鎖する世界で、生死の淵で、異国の女子トイレで…。逡巡し、葛藤し、煩悶する日々を私小説風に描き、フェイクドキュメンタリーを活字で試みる意欲作。『scripta』連載に書き下ろしを加える。 |
著者紹介 |
1956年広島県生まれ。明治大学特任教授。98年ドキュメンタリー映画「A」を公開。「A3」で講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「ぼくの歌、みんなの歌」「死刑」「オカルト」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全点オールカラー。ロマノフ家、愛と憎しみの300年史。 |
(他の紹介)目次 |
ワシーリー・スリコフ『フョードシヤ・モロゾワ』 シャルル・フォン・ステュイベン『ピョートル大帝の少年時代の逸話』 ニコライ・ゲー『ピョートルと息子』 カルル・ヴァン・ロー『エリザヴェータ女帝』 コンスタンチン・フラヴィツキー『皇女タラカーノヴァ』 ウィギリウス・エリクセン『エカテリーナ二世肖像』 ニコラ=トゥサン・シャルレ『ロシアからの撤退』 ジョージ・ドウ『アレクサンドル一世』 イリヤ・レーピン『ヴォルガの舟曳き』 山下りん『ハリストス復活』 ボリス・クストーディエフ『皇帝ニコライ二世』 クロカーチェヴァ・エレーナ・ニカンドロヴナ『ラスプーチン』 |
目次
内容細目
前のページへ