検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

13歳からの拉致問題 (13歳からのあなたへ)

著者名 蓮池 透/著
著者名ヨミ ハスイケ トオル
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可391//0320473432
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可391//0420388993
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可391//0520310848
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可391//0620369496
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可391//0720387463
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可391//0820276160
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可391//0920277282
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可391//1022303505
9 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可391//1320148024
10 こども図書児童こども開架在庫 帯出可391//YA1420536003
11 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可391//1720157005
12 総社図書児童分館開架在庫 帯出可391//1820096061

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
527.1 527.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916117520
書誌種別 図書
著者名 蓮池 透/著
著者名ヨミ ハスイケ トオル
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.2
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0592-0
分類記号(9版) 391.61
分類記号(10版) 391.61
資料名 13歳からの拉致問題 (13歳からのあなたへ)
資料名ヨミ ジュウサンサイ カラ ノ ラチ モンダイ
叢書名 13歳からのあなたへ
副書名 弟と家族の物語
副書名ヨミ オトウト ト カゾク ノ モノガタリ
内容紹介 なぜ北朝鮮は日本人を拉致したのか、残された家族はどんな気持ちだったのか、拉致された人は北朝鮮で何をしていたのか。北朝鮮による拉致被害者家族である著者が、拉致問題について分かり易く伝える。
著者紹介 1955年新潟県生まれ。東京理科大学電気工学科卒業。東京電力(株)原子燃料サイクル部部長等を歴任し2009年退社。北朝鮮による拉致被害者家族連絡会副代表を務めた。著書に「奪還」等。

(他の紹介)内容紹介 くまたろうのたんていやに、しろくまのぬいぐるみがやってきました。もちぬしのモモコちゃんがいなくなったというのです。てがかりは、どうぶつえんのチケットだけ。くまたろうは、「ちょうせんじょうかも!」といいますが…。ぬいぐるみのくまたろうが、ふたたびおかしなじけんにいどみます!
(他の紹介)著者紹介 さかまき ゆか
 東京都生まれ。学生時代はデザインを専攻。卒業制作から独学で絵を描き続けている。水彩、アクリル、墨、鉛筆など、その時々でさまざまな画材を使う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。