蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0610600058 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916738414 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杏耶/著
|
著者名ヨミ |
アヤ |
出版者 |
幻冬舎コミックス
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-344-84231-1 |
分類記号(9版) |
596 |
分類記号(10版) |
596 |
資料名 |
いいわけごはん |
資料名ヨミ |
イイワケ ゴハン |
内容紹介 |
どんなときでも、食べるものには理由(わけ)がある。とある町の、とある私鉄沿線のスーパーを利用している“ひとり暮らし”の男と女。そんなふたりのワケありクッキングレシピコミック。『たそがれ食堂』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
山形出身。イラストレーター。著書に「あやぶた食堂」「OH!麵」「おひとりさま女子昼飲みさんぽ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
粗忽者の憎めぬ夜盗“気早の惣太”シリーズを初集成。戦時中に発表された未刊の長編「朔風」、雑誌連載終了から73年を経ての単行本初収録。デビュー作「真珠塔の秘密」から遺稿の脚本「街にある港」まで、戦前期本格派の驍将が書き残した長短編を厳選し、多岐に渡る作風を俯瞰する!甲賀三郎次女・深草淑子氏による特別エッセイ「父・甲賀三郎の思い出」を併録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
甲賀 三郎 1893(明26)年、滋賀県生まれ。本名・春田能為。1918年、東京帝国大学工学部化学科を卒業。20年、農商務省臨時窒素研究所技手となる。23年に雑誌『新趣味』の懸賞応募作「真珠塔の秘密」でデビューを果たし、以降、理化学トリックを使った作品を数多く発表する。28年に窒素研究所技師を退任して専業作家。33年から35年まで文藝家協会理事を、42年から44年にかけて日本文学報国会事務局総務部長を、それぞれ務める。44年10月、日本少国民文化協会事務局長に就任。1945(昭20)年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ