検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わかってほしい 

著者名 MOMO/作
著者名ヨミ モモ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可726//0116805920
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可726//1410271215

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
726.6 726.6
デジタルカメラ 写真-撮影(風景) 花火

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810400303
書誌種別 図書
著者名 MOMO/作
著者名ヨミ モモ
YUKO/絵
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2003.12
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
ISBN 4-86101-017-9
分類記号(9版) 726.6
分類記号(10版) 726.6
資料名 わかってほしい 
資料名ヨミ ワカッテ ホシイ
内容紹介 子どもは、たとえどんなにあなたに殴られていても、あなたが大好きで、いつかあなたに愛されたいと強く望んでいる…。虐待をする親でも、子どもにはその人しかいない。虐待を少しでもなくし、自分を変えるための絵本。

(他の紹介)内容紹介 虐待はひとを憎むこと自分を憎むことをおしえてしまう。愛されていないのか愛されているのかなんで自分が生きているのかさえもわからなくなってしまう。それでもいつかこんな自分も含めてすべてを愛してもらえる…どうしてもどうしてもそれがあきらめきれない。虐待をする親でも子どもにはそのひとしかいない。このことをどうかわかってほしい。こころから。
(他の紹介)著者紹介 MOMO
 1968年沖縄県生まれ。絵本作家五味太郎に師事し、絵本及びその周辺を学ぶ。グラフィックデザイナーとしてNARSE DESIGN STATIONを主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
YUKO
 1970年長崎県生まれ。イラストレーターとして勤務後、カナダに渡りドローイングの楽しさを実感。帰国後フリーに。子ども向け書籍などを手がける一方、ダークポップなキャラクター制作にも力をいれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 3桁の背番号が支えた優勝   阪神タイガース   5-24
矢崎 良一/著
2 「スパルタ指導」に込められた想い   井村雅代   25-42
沢口 夕夏/著
3 世界最速のシューズ   末続慎吾とスタッフ   43-62
松井 浩/著
4 水上レース「道具」の戦い   市川哲也&植木道彦   63-75
李 春成/著
5 日本サッカー界の伝導師   デットマール・クラマー   77-94
加部 究/著
6 「前へ」進む哲学   北島忠治   95-110
松瀬 学/著
7 ワールドカップを支える新ボール   アディダス&モルテン   111-129
藤本 仁/著
8 ロータリー47士の戦い   マツダロータリーチーム   131-148
水沢 透/著
9 奇跡のメンタルトレーニング   高妻容一   149-158
戸村 賢一/著
10 世界最高の23人目のプレーヤー   ピエルルイジ・コリーナ   159-175
水沢 透/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。