蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ズッコケ海底大陸の秘密 (新・こども文学館)
|
著者名 |
那須 正幹/作
|
著者名ヨミ |
ナス マサモト |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ズ/ | 0420097248 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ズ/ | 0520142118 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ズ/ | 0120458310 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ズ/ | 0320137573 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
発言禁止 : 誰も書かなかったメデ…
森永 卓郎/著
この国でそれでも生きていく人たちへ
森永 卓郎/[著…
知ってはいけない
森永 卓郎/著,…
森永卓郎流「生き抜く技術」 : 3…
森永 卓郎/著
日本人「総奴隷化」計画1985-2…
森永 卓郎/著
バブルが村にやってきた! : 絵本…
森永 卓郎/作,…
生きる : LIFE IS BEA…
森永 卓郎/著,…
余命4か月からの寓話 : 意味がわ…
森永 卓郎/著,…
官僚生態図鑑 : ズレまくるスーパ…
森永 卓郎/著
ザイム真理教と闘う!救民内閣構想 …
森永 卓郎/著,…
身辺整理 : 死ぬまでにやること
森永 卓郎/著
身分社会 : 学歴社会 職業差別 …
森永 卓郎/著,…
遺言 : 絶望の日本を生き抜くため…
森永 卓郎/著,…
投資依存症 : こうしてあなたはバ…
森永 卓郎/著
マンガ誰も書かない「真実」日航12…
森永 卓郎/著,…
がん闘病日記 : お金よりずっと大…
森永 卓郎/著
書いてはいけない : 日本経済墜落…
森永 卓郎/著
マンガ日本を破滅に導くザイム真理教…
森永 卓郎/著,…
国民は知らない「食料危機」と「財務…
鈴木 宣弘/[著…
ザイム真理教 : それは信者800…
森永 卓郎/著
増税地獄 : 増負担時代を生き抜く…
森永 卓郎/[著…
楽しい!2拠点生活 : 移住でも別…
森永 卓郎/[著…
長生き地獄にならないための老後のお…
森永 卓郎/著
森永卓郎の「マイクロ農業」のすすめ…
森永 卓郎/著
相続地獄 : 残った家族が困らない…
森永 卓郎/著
グローバル資本主義の終わりとガンデ…
森永 卓郎/著
年収200万円でもたのしく暮らせま…
森永 卓郎/著
「反緊縮!」宣言
松尾 匡/編,池…
年収300万円時代を生き抜く経済学…
森永 卓郎/著
なぜ日本だけが成長できないのか
森永 卓郎/[著…
ビンボーでも楽しい定年後
森永 卓郎/著
老後破産しないために、年金13万円…
森永 卓郎/著
10年後に失敗しない未来予想図 :…
森永 卓郎/監修…
年収300万円からのふるさと納税 …
森永 卓郎/著
グリコのおもちゃ図鑑 : 森永卓郎…
森永 卓郎/著
庶民は知らないデフレの真実 : 貧…
森永 卓郎/著
起死回生のマネー術 : 超危機時代…
森永 卓郎/著
日本のもと円
森永 卓郎/監修
不況に負けない経済グッドニュース
森永 卓郎/監修…
教育格差の真実 : どこへ行くニッ…
尾木 直樹/著,…
モテなくても人生は愉しい : 森永…
森永 卓郎/著
物価の文化史事典 : 明治/大正/…
森永 卓郎/監修…
B級コレクションのススメ : しあ…
森永 卓郎/著
「カネ」はなくとも子は育つ : シ…
森永 卓郎/著
前へ
次へ
星の牧場
庄野 英二/著
遠い野ばらの村
安房 直子/文,…
ひみつだけど、話します
堀川 理万子/作…
杉森くんを殺すには
長谷川 まりる/…
成瀬は天下を取りにいく
宮島 未奈/著
たぶんみんなは知らないこと
福田 隆浩/著,…
ぼくんちのねこのはなし
いとう みく/作…
わたし、パリにいったの
たかどの ほうこ…
旅する練習
乗代 雄介/著
朔と新
いとう みく/著
もうひとつの曲がり角
岩瀬 成子/著
あららのはたけ
村中 李衣/作,…
ゆかいな床井くん
戸森 しるこ/著
ペンギンは空を見上げる
八重野 統摩/著
満月の娘たち
安東 みきえ/著
キジムナーkids
上原 正三/著
いとの森の家
東 直子/[著]
神隠しの教室
山本 悦子/作,…
いとの森の家
東 直子/[著]
岬のマヨイガ
柏葉 幸子/著,…
Masato
岩城 けい/著
うたうとは小さないのちひろいあげ
村上 しいこ/著
いとの森の家
東 直子/著
クリオネのしっぽ
長崎 夏海/著,…
あたらしい子がきて
岩瀬 成子/作,…
世界地図の下書き
朝井 リョウ/著
ぽたぽた
三木 卓/作,杉…
わたしの、好きな人
八束 澄子/作,…
ルドルフとスノーホワイト
斉藤 洋/作,杉…
きみはいい子
中脇 初枝/著
世界の果ての魔女学校
石崎 洋司/作,…
盆まねき
富安 陽子/作,…
遠い野ばらの村 : 童話集 : 「…
安房 直子/作,…
鉄のしぶきがはねる
まはら 三桃/著
おれのおばさん
佐川 光晴/著
バッテリー[1]
あさの あつこ/…
きのうの夜、おとうさんがおそく帰っ…
市川 宣子/作,…
ママの黄色い子象
末吉 暁子/作,…
野心あらためず : 日高見国伝
後藤 竜二/著
かりんちゃんと十五人のおひなさま
なかがわ ちひろ…
トーキョー・クロスロード
濱野 京子/[著…
泣けない魚たち
阿部 夏丸/[著…
のはらうた5
くどうなおことの…
戸村飯店青春100連発
瀬尾 まいこ/作
半分のふるさと : 私が日本にいた…
イ サンクム/作…
狐笛のかなた
上橋 菜穂子/著
しずかな日々
椰月 美智子/著
ニライカナイの空で
上野 哲也/作,…
空をつかむまで
関口 尚/著
わたしの、好きな人
八束 澄子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810091944 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
那須 正幹/作
|
著者名ヨミ |
ナス マサモト |
|
前川 かずお/原画 |
|
前川 澄枝/キャラクター監修 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-06134-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ズッコケ海底大陸の秘密 (新・こども文学館) |
資料名ヨミ |
ズッコケ カイテイ タイリク ノ ヒミツ |
叢書名 |
新・こども文学館 |
叢書名巻次 |
49 |
叢書名 |
[ズッコケ三人組シリーズ] |
叢書名巻次 |
[39] |
内容紹介 |
夏といえば海。ズッコケ三人組は、海の近くにあるハチベエの親戚の家にやってきた。カッパ伝説を知った三人が海に出かけると、謎の海底人と遭遇し…。三人組、初めての海の冒険物語。 |
著者紹介 |
1942年広島県生まれ。島根農科大学卒業。「ズッコケ三人組」シリーズや「とうがらし探偵団」シリーズ等の作品が高く評価され愛読されている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おじいさんの家で過ごした日々。ぼくは時おり、あの頃のことを丁寧に思い出す。ぼくはいつだって戻ることができる。あの、はじまりの夏に―。毎日の生活が、それまでとはまったく違う意味を持つようになった小学5年の“えだいち”。少年の夏休みを描いた感動作。第45回野間児童文芸賞、第23回坪田譲治文学賞受賞作品。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
椰月 美智子 1970年生まれ。2001年、『十二歳』で第42回講談社児童文学新人賞を受賞し’02年にデビュー。『しずかな日々』で’07年に第45回野間児童文芸賞、’08年に第23回坪田譲治文学賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) またよし 1982年生まれ。油画を描いていた経験を生かし、デジタルでも色を重ねて作り上げる淡い色調を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ