蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
らくらくフリージング離乳食
|
著者名 |
上田 玲子/監修
|
著者名ヨミ |
ウエダ レイコ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 599// | 0118602952 |
× |
2 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 599.3// | 1410301269 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916697539 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上田 玲子/監修
|
著者名ヨミ |
ウエダ レイコ |
|
検見崎 聡美/料理 |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-800917-8 |
分類記号(9版) |
599.3 |
分類記号(10版) |
599.3 |
資料名 |
らくらくフリージング離乳食 |
資料名ヨミ |
ラクラク フリージング リニュウショク |
副書名 |
最新版1週間分作りおき! |
副書名ヨミ |
サイシンバン イッシュウカンブン ツクリオキ |
内容紹介 |
週に1回まとめて冷凍。チンするだけでパパッと完成! 5カ月〜1歳半まで、毎日使える離乳食のレシピと献立例を、量や形状がわかる写真とともに紹介。離乳食の進め方や、時期別食べさせてよい食品チェックリストも掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大手・準大手・地方各路線を走る最新車両満載!車両基地・博物館など最新情報も盛りだくさん。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 首都圏1都3県 第2章 北海道・東北 第3章 北関東 第4章 甲信・静岡・北陸 第5章 東海 第6章 近畿圏 第7章 中国・四国 第8章 九州・沖縄 |
(他の紹介)著者紹介 |
高井 薫平 1937(昭和12)年、東京生まれ。1960(昭和35)年、慶應義塾大学法学部卒業。株式会社ユタカ製作所代表取締役等を歴任、日本鉄道車輌工業会参与。慶應義塾大学「鉄研三田会」第5代会長(2012年退任)。「鉄道友の会」参与、東京支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 諸河 久 1947(昭和22)年東京都生まれ。日本大学経済学部、東京写真専門学校(現:東京ビジュアルアーツ)卒業。「諸河久フォト・オフィス」を主宰。国内外の鉄道写真を雑誌、単行本に発表。(社)日本写真家協会会員桜門鉄遊会代表幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 朗宏 1964(昭和39)年生まれ。鉄道車両史研究を趣味とし、中小私鉄を中心に形式写真撮影や史資料の調査・収集を行う。旧外地をはじめとする海外にも対象を拡げている。鉄道趣味誌に執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ