蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 774.2/22/ | 0115395964 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810001098 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
尾上 菊五郎/著
|
著者名ヨミ |
オノエ キクゴロウ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8205-4285-0 |
分類記号(9版) |
774.28 |
分類記号(10版) |
774.28 |
資料名 |
五代尾上菊五郎 (人間の記録) |
資料名ヨミ |
ゴダイ オノエ キクゴロウ |
叢書名 |
人間の記録 |
叢書名巻次 |
42 |
副書名 |
尾上菊五郎自伝 |
副書名ヨミ |
オノエ キクゴロウ ジデン |
内容紹介 |
明治を代表する歌舞伎役者・尾上菊五郎。写実的な表現にすぐれ、塩原多助・め組の辰五郎など世話物や粋な江戸ッ子・悪人役を得意とした、その歌舞伎に捧げた人生をふり返る。「尾上菊五郎自伝」の改題。 |
著者紹介 |
1844〜1903。明治を代表する歌舞伎役者。写実的な表現にすぐれ、世話物や粋な江戸っ子・悪人役が得意だった。晩年には、団十郎・左団次とともに古典歌舞伎の型の確立に努めた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
デザイナーの水樹は、自社が服飾業から撤退することを知らされる。45歳独身、何より愛してきた仕事なのに…。途方に暮れる水樹のもとに中高の同級生・憲吾から、恩師の入院を知らせる電話が。お見舞いへと帰省する最中、懐かしい記憶が甦る。幼馴染の三兄弟、とりわけ、思い合っていた信也のこと。“あの頃”が、水樹に新たな力を与えてくれる―。人生に迷うすべての人に贈る物語! |
目次
内容細目
前のページへ