検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

西郷隆盛伝説の虚実 

著者名 安藤 優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/サ/0118245349
2 図書一般分館開架在庫 帯出可289//1910039237

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安藤 優一郎
2014
289.1 289.1
西郷 隆盛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916261066
書誌種別 図書
著者名 安藤 優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2014.5
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16930-5
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 西郷隆盛伝説の虚実 
資料名ヨミ サイゴウ タカモリ デンセツ ノ キョジツ
内容紹介 幕末維新最大の功臣にして、日本史上最後の内戦で散った明治の賊臣、西郷隆盛。幕末・明治を通して美化された西郷伝説はどのようにして生まれたのか。美名に隠された知られざる実像を通して、幕末維新の真実を浮き彫りにする。
著者紹介 1965年千葉県生まれ。早稲田大学文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士(早稲田大学)。江戸をテーマに執筆・講演活動を展開。著書に「徳川慶喜と渋沢栄一」など。

(他の紹介)内容紹介 幕末維新最大の功臣にして、日本史上最後の内戦で散った明治の賊臣。命もいらず名もいらず―豪傑肌であり、もの言わぬ英雄ゆえに数々の伝説が生まれ、近代日本をつくった名も無き人たちが生きた、もうひとつの歴史が消えてしまった…。傑出したリーダーシップが、いまも待望される理由とは?
(他の紹介)目次 第1章 禁門の変―政局の舞台に躍り出る
第2章 雌伏の日々―島津久光との不幸な関係
第3章 薩摩藩での孤立―敵視・嫉妬・暗殺
第4章 戊辰戦争の葛藤―権力闘争に勝利する
第5章 戦後処理―廃藩置県の断行
第6章 朝敵への道―もう一つの維新
終章 西郷伝説と明治維新


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。