検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

西洋近代をつくった男と女 (朝日選書)

著者名 ジョージ・ハッパート/著
著者名ヨミ ハッパート ジョージ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可230.4/12/0115088999

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
770.4 770.4
芸能人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610049015
書誌種別 図書
著者名 ジョージ・ハッパート/著
著者名ヨミ ハッパート ジョージ
赤阪 俊一/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.11
ページ数 282,9p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259666-X
分類記号(9版) 230.4
分類記号(10版) 230.4
資料名 西洋近代をつくった男と女 (朝日選書)
資料名ヨミ セイヨウ キンダイ オ ツクッタ オトコ ト オンナ
叢書名 朝日選書
叢書名巻次 566
内容紹介 14世紀から18世紀に至る西ヨーロッパの人々の恋愛・結婚・不倫…。矛盾に満ちた、それでいてきわめて魅力のある、そしてそこから次第にわれわれの時代の雰囲気が現われて来つつあるような、ひとつの相貌。
著者紹介 イリノイ州立大学シカゴ校の歴史学教授。近代初頭ヨーロッパの社会史に関する著作が多数ある。

(他の紹介)内容紹介 ビッグバンや人類の誕生から現在に至るまでに起きたさまざまな出来事を、90点余りの美しいインフォグラフィックを使って視覚化したかつてない歴史書。人類の進化から都市の誕生、戦争や革命の歴史から世界の人口、富のバランス、男女間の格差、環境破壊の現状やインターネットの進化まで、見て楽しい“図解”によって数々の興味深い事実が浮かび上がる!
(他の紹介)目次 1 すべての始まり(すべての始まり
ビッグバンから生まれた隣人 ほか)
2 文明化へ(みな親戚
人の構成元素 ほか)
3 国家の建設(かつては征服者だった
我々に残したもの ほか)
4 モダン・ワールド(人口ピラミッド
死因 ほか)
(他の紹介)著者紹介 デフィリッポ,ヴァレンチナ
 デザイナー。イタリアで工業デザインを学び、ロンドンでグラフィック・デザインの修士学位を取得。その当時からビジュアル・コミュニケーションに関心を持ち、データの可視化、美術関連、相互作用デザインの方面で活動してきた。自動車、石油、ビールなどの世界的ブランドの売上を伸ばすべく、主要な広告代理店と協力し、受賞経験もある。2011年、ロンドンを拠点としたイタリカ・デザイン社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ボール,ジェイムズ
 英ガーディアン紙の調査チームで活躍するデータ・ジャーナリスト。数々の賞を受賞している。現在ロンドン大学のインタラクティブ・調査ジャーナリズム・コースにて教鞭をとる。ロンドン中心部在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。