蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
気象年鑑 1984年版
|
著者名 |
気象庁/監修
|
著者名ヨミ |
キショウチョウ |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1984.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 451/6/84 | 0112086137 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010029715 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
気象庁/監修
|
著者名ヨミ |
キショウチョウ |
|
日本気象協会/編 |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1984.7 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
26cm |
分類記号(9版) |
451.91 |
分類記号(10版) |
451.91 |
資料名 |
気象年鑑 1984年版 |
資料名ヨミ |
キショウ ネンカン |
巻号 |
1984年版 |
(他の紹介)内容紹介 |
アイドルとアイドルヲタ現象は明治からあった。1887年から1945年、明治・大正・昭和にかけて活躍しながらほとんど忘れられている「アイドル」に焦点を当てた異色のアイドル論にして“キワモノ”として埋もれてしまった大衆娯楽に光を当てた新しい大衆芸能史。 |
(他の紹介)目次 |
序章 会いたかった、君に! 第1章 寄席の女神―絶対的エース竹本綾之助 第2章 笑顔ダイヤモンド―超絶かわいい松旭斎天勝 第3章 誘惑のタイツ―三ヵ月のシンデレラガール河合澄子 第4章 てっぺんとったんで!―宝塚の初期メンたち 第5章 万歳Venus―戦時下のアイドル明日待子 結章 それでも好きだよ |
(他の紹介)著者紹介 |
笹山 敬輔 1979年、富山県生まれ。筑波大学大学院博士課程人文社会科学研究科文芸・言語専攻修了。博士(文学)。専門は日本近代演劇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ