検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ヒロカネ流 

著者名 弘兼 憲史/著
著者名ヨミ ヒロカネ ケンシ
出版者 講談社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可726//0118241041

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

弘兼 憲史
2014
726.101 726.101

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916256030
書誌種別 図書
著者名 弘兼 憲史/著
著者名ヨミ ヒロカネ ケンシ
出版者 講談社
出版年月 2014.4
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-218839-5
分類記号(9版) 726.101
分類記号(10版) 726.101
資料名 ヒロカネ流 
資料名ヨミ ヒロカネリュウ
副書名 後半生は「人生楽しんだもん勝ち」
副書名ヨミ コウハンセイ ワ ジンセイ タノシンダ モン ガチ
内容紹介 「ま、いいか」と割り切り、「それがどうした」と開き直り、「人それぞれ」で達観する。50歳からは「いい人」になんかならなくていい-。時代のトップランナーが同世代に活力と元気を与える魂のメッセージを綴る。
著者紹介 1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。漫画家。「人間交差点」で小学館漫画賞、「課長島耕作」で講談社漫画賞受賞。2007年、紫綬褒章受章。人生論的エッセイも多数出版。

(他の紹介)内容紹介 なぜ、あなたは苦しいのか?なぜ、あなたは過去ばかり振り返るのか?なぜ、あなたは幸せを実感できないのか?みずからのルーツを振り返り、人生を一変させる「生きるヒント」。「大人」のための新・人生バイブル。
(他の紹介)目次 僕のルーツ
親父の戦地での経験
性格が真逆の親父から学んだこと
戦後間もない昭和22年
世の中全体が波瀾万丈だった幼少期
幼稚園で自覚した(?)絵の才能
神武景気が到来した小学生時代
ずっと漫画家を目指していたわけじゃない
我がふるさと山口県岩国市
身近な存在だった米兵〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 弘兼 憲史
 漫画家。1947年、山口県生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、松下電器産業(現パナソニック)本社販売助成部にて勤務。退職後、1974年に『風薫る』(小学館)で漫画家デビューを果たし、多くの作品を発表。主な受賞歴は、第30回小学館漫画賞『人間交差点』、第15回講談社漫画賞『課長島耕作』、平成12年度第4回文化庁メディア芸術祭優秀賞・平成15年度第32回日本漫画家協会賞大賞『黄昏流星群』。2007年、柴綬褒章を受章。また、人生論的エッセイも多数出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。