蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
消えた友だち (ディズニー・ウィッチシリーズ)
|
著者名 |
エリザベス・レンハード/作
|
著者名ヨミ |
レナード エリザベス |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/デ/ | 1420503797 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915596965 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エリザベス・レンハード/作
|
著者名ヨミ |
レナード エリザベス |
|
岡田 好惠/訳 |
|
千秋 ユウ/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-217346-9 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
消えた友だち (ディズニー・ウィッチシリーズ) |
資料名ヨミ |
キエタ トモダチ |
叢書名 |
ディズニー・ウィッチシリーズ |
叢書名巻次 |
2 |
副書名 |
W.i.t.c.h. |
副書名ヨミ |
ウィッチ |
内容紹介 |
自分たちの魔法に振りまわされて、とまどう5人の少女たち。行方不明になった友だちを救うため、悪の世界の出入り口に急接近するが…。夢と魔法のミラクルファンタジー第2弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、現在におけるアスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の原因や病態に関する主要な研究を整理して、同時に治療や支援のあり方についてまとめた。いま社会的な要請が高まっている成人のアスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)に対する支援の実際も紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アスペルガー症候群の歴史―誕生からその診断名が消えるまで 第2章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の概念と疫学 第3章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の診断と臨床像 第4章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)と関連する精神障害 第5章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の生物学的研究 第6章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の治療と援助 |
(他の紹介)著者紹介 |
飯田 順三 1956年生まれ、奈良県立医科大学看護短期大学部、奈良県立医科大学医学部看護学科を経て、2008年に奈良県立医科大学医学部看護学科学科長。精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医、日本児童青年精神医学会認定医。専門は児童思春期精神医学、発達障害。日本児童青年精神医学会理事、日本サイコセラピー学会理事、日本ADHD学会理事、日本精神神経学会代議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ