検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「シンプル+スッキリ=ラクチン」のもの選び 

著者名 holon/著
著者名ヨミ ホロン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可590//0310643226

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
400 400
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916463437
書誌種別 図書
著者名 holon/著
著者名ヨミ ホロン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-068365-2
分類記号(9版) 590
分類記号(10版) 590
資料名 「シンプル+スッキリ=ラクチン」のもの選び 
資料名ヨミ シンプル プラス スッキリ イコール ラクチン ノ モノエラビ
内容紹介 必要なもの、好きなものを選び取る。それだけで暮らしはぐっとシンプルに、ラクになる。Instagramで人気の著者が、シンプルな暮らしを続けるための“もの選び”や暮らしの中での使い方を紹介する。
著者紹介 インスタグラムに自宅のインテリアや愛用品を投稿、シンプル+スッキリな暮らしぶりに注目が集まる。一男一女を育てるワーキングマザー。

(他の紹介)内容紹介 選りすぐりの例題と、こん切ていねいな解説、作問者の意図をくんだ予想問題を解くことで応用力が身につき理解度も深まっていく。科学検定の問題を通して教科書の枠にとらわれない科学の面白さと不思議さが実感できる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 生物(どんな問題が出るの?
植物のからだの成り立ち
光合成と呼吸 ほか)
第2章 化学(気体、液体、固体
燃える、さびる
気体の種類とその性質 ほか)
第3章 地学(粒子とその運動
気象の豆知識
地球の大きさの測定 ほか)
第4章 物理(浮力
力とてこ
運動―ふりこの性質 ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹内 薫
 1960年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科、同大学理学部物理学科卒。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。科学検定委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑子 研
 1981年群馬生まれ。東京学芸大学卒業、筑波大学大学院修了。共立女子中学高等学校にて物理教師として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 淳一郎
 1979年東京生まれ。慶應義塾大学理工学部応用化学科卒業、同大学大学院修了。早稲田大学高等学院化学科教諭、早稲田大学教育学部非常勤講師、気象予報士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。