検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

神さまと神社 (祥伝社新書)

著者名 井上 宏生/[著]
著者名ヨミ イノウエ ヒロオ
出版者 祥伝社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可170//0117070888

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810546199
書誌種別 図書
著者名 井上 宏生/[著]
著者名ヨミ イノウエ ヒロオ
出版者 祥伝社
出版年月 2006.3
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11035-9
分類記号(9版) 170
分類記号(10版) 170
資料名 神さまと神社 (祥伝社新書)
資料名ヨミ カミサマ ト ジンジャ
叢書名 祥伝社新書
叢書名巻次 035
副書名 日本人なら知っておきたい八百万の世界
副書名ヨミ ニホンジン ナラ シッテ オキタイ ヤオヨロズ ノ セカイ
内容紹介 神宮と神社の違い、神々の格式、神殿・鳥居の様式あれこれ、神主になる資格と条件など、知っているようで知らなかった神と神社の基礎知識。身近な神社をより興味深く訪ねるための一冊。
著者紹介 1949年佐賀県生まれ。皇學館大学を中退後、週刊誌・月刊誌等の記者を経て、ノンフィクション作家に。著書に「日本人はなぜカレーライスが好きか」「孔子と論語がわかる事典」など。

(他の紹介)内容紹介 お花のかどわかし、そして熊吉も長年の同僚であった長吉との騒動が終わりを迎え、ぜんやの周りは少しずつ元の時間が戻りつつあった。だが時は落ち着くことを許してくれず、刻々と進みゆく。お梅と俵屋の若旦那の縁談、熊吉の出世話、そしてぜんやに転がりこんできたお転婆姫―。前を向き、進め若人!一升飯が食えるほど美味い魳(かます)の塩焼き、華やかな盛り付けの京風弁当、体を芯から温めてくれる鯨汁。様々な場面で、料理が人を勇気づけます。傑作時代小説第五弾!
(他の紹介)著者紹介 坂井 希久子
 1977年和歌山県生まれ。同志社女子大学学芸学部日本語日本文学科卒業。2008年「虫のいどころ」で第88回オール讀物新人賞を受賞。2015年『ヒーローインタビュー』が「本の雑誌増刊 おすすめ文庫王国2016」のエンターテインメント部門第1位に選ばれる。2017年『ほかほか蕗ご飯居酒屋ぜんや』で第6回歴史時代作家クラブ賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。