蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
絵が上手くなる基本デッサン力がつく (DO繪)
|
著者名 |
久保 博孝/著
|
著者名ヨミ |
クボ ヒロタカ |
出版者 |
一枚の繪
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 725// | 0118236744 |
× |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 725// | 1310217110 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 725// | 1910043049 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
久保 博孝 佐久間 公憲 岡江 伸 乃村 豊和 土田 佳代子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916249533 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久保 博孝/著
|
著者名ヨミ |
クボ ヒロタカ |
|
佐久間 公憲/著 |
|
岡江 伸/著 |
出版者 |
一枚の繪
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-87073-212-4 |
分類記号(9版) |
725 |
分類記号(10版) |
725 |
資料名 |
絵が上手くなる基本デッサン力がつく (DO繪) |
資料名ヨミ |
エ ガ ウマク ナル キホン デッサンリョク ガ ツク |
叢書名 |
DO繪 |
内容紹介 |
静物と風景、人物、花と動物…。5人のプロの画家がそれぞれ得意なモチーフでのデッサンの秘訣を披露。初級から中級者まで楽しみながらデッサン力がつくテキスト。画家の模範作品も、カラー、モノクロともに多数収録。 |
著者紹介 |
1951年東京生まれ。多摩美術大学卒。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 静物と風景(デッサンについて 静物のデッサンは客観的に、大きく広く見る ほか) 第2章 人物(デッサンについて 人物のデッサンは体の構造を意識して描く ほか) 第3章 花と動物(日本画としてのデッサン 花のデッサンは好きな花から描き始めよう ほか) 第4章 人物と静物(デッサンについて 人物のデッサンはとくに対象をよく把握して描く ほか) 第5章 花と静物(デッサンについて 花のデッサンは一番美しい花の表情を見つけて描く ほか) |
目次
内容細目
前のページへ