蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 369.1/4/91(2) | 0110778149 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310012308 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
厚生省大臣官房統計情報部/編
|
著者名ヨミ |
コウセイショウ |
出版者 |
厚生統計協会
|
出版年月 |
1993.5 |
ページ数 |
441p |
大きさ |
26cm |
分類記号(9版) |
369.13 |
分類記号(10版) |
369.13 |
資料名 |
社会福祉施設調査報告 平成3年下巻 |
資料名ヨミ |
シャカイ フクシ シセツ チョウサ ホウコク |
巻号 |
平成3年下巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
数学にも書き順があるの?まわりの長さが同じ長方形の面積はみんな同じですか?マンホールのふたはなぜ丸いの?0をかけたり、0でわったりするとどうなりますか?…など、算数の疑問62問にわかりやすく解答します! |
(他の紹介)目次 |
数字にも書き順があるの? なぜ「たす」は「+」と書くの? ある数の最後に「0」を付けると、なぜ10倍したことになるの? 1+1=2だけど、ちがうこともあるの? 1が10個集まると、なぜ「10」になるの? かけ算九九はどうやったら、楽しく覚えられるの? かけ算九九はあるのに、わり算九九はないの?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
フランクル,ピーター 数学者。算数オリンピック委員会専務理事。ハンガリー学士院メンバー。日本ジャグリング協会名誉理事。ハンガリーに生まれる。国際数学オリンピック金メダリスト。オトボス大学卒業、数学博士号取得。フランスに亡命し、フランス国籍を取得。1988年から日本在住。12ヶ国語を操り、大道芸も得意である。専門は組合せ論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河崎 雅人 帝京科学大学子ども学部教授。福岡県に生まれる。山口大学文理学部数学専攻卒業、岡山大学大学院教育学研究科(修士課程)、同大学院自然科学研究科(博士課程)修了。博士(工学)。私立中学・高等学校教諭(担当教科:数学)、岡山短期大学教授、岡山学院大学教授を経て、現職。専門は、算数・数学教育学、教育情報工学、評価機能学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ