蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0117943480 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0410484729 |
○ |
3 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0610495673 |
○ |
4 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0710538331 |
○ |
5 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0810368746 |
○ |
6 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0910423524 |
○ |
7 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1110186598 |
○ |
8 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1210166938 |
○ |
9 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1310180771 |
○ |
10 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1610097444 |
○ |
11 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1710136704 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915524117 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田口 ランディ/著
|
著者名ヨミ |
タグチ ランディ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-250837-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
蛇と月と蛙 |
資料名ヨミ |
ヘビ ト ツキ ト カエル |
内容紹介 |
小学校の遠足で見た3つの影と母の死の予感、新月の晩に動き出す味噌の麴…。人と動植物と月がからみあう、6つのふしぎな小説集。『小説トリッパー』掲載を改稿して単行本化。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。作家、エッセイスト。「コンセント」「できればムカつかずに生きたい」で婦人公論文芸賞を受賞。ほかの著書に「アンテナ」「キュア」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全国延べ5045校、3万点の歴代応募作品から約6000点を収録した集大成写真集。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 1994年(第1回)〜2004年(第11回)アナログの時代 立木義浩ベストセレクトPART1 1994‐2004 第2部 2005年(第12回)〜2013年(第20回)デジタルの時代 立木義浩ベストセレクトPART2 2005‐2013 審査委員長・立木義浩さんインタビュー「撮りながら失敗するしかない」 |
目次
内容細目
-
1 影のはなし
5-29
-
-
2 むしがいる
31-61
-
-
3 4ケ月、3週と2日
63-107
-
-
4 河童と遭う
109-148
-
-
5 月夜の晩に
149-178
-
-
6 蛇と月と蛙
179-217
-
前のページへ