蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 0210394946 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910182282 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
磯田 道史/著
|
著者名ヨミ |
イソダ ミチフミ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
223,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-250341-1 |
分類記号(9版) |
210.04 |
分類記号(10版) |
210.04 |
資料名 |
江戸の備忘録 |
資料名ヨミ |
エド ノ ビボウロク |
内容紹介 |
戦国武将たちの真実、手紙好きの坂本龍馬、夏目漱石と猫と朝寝坊、江戸時代の出産、結婚と離婚の日本史など、著者が古文書を読む中で「忘れてはならない」と感じた、歴史のちいさな断片を紹介する。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。慶應大学大学院修了。歴史家、文筆家、茨城大学人文学部准教授。国際日本文化研究センター客員准教授。日本社会経済史専攻。「武士の家計簿」で新潮ドキュメント賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
花たちはずっと待っていた、砂漠に一年に一度だけおとずれる奇跡を―今日しか咲かない花たちの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 幸一 生物ジャーナリスト。ネイチャーズ・プラネット代表。ガラパゴス自然保護基金(GCFJ)代表。学習院女子大学非常勤講師。秋田県生まれ。日本とオーストラリアの大学・大学院で生物学を専攻し、グレート・バリアー・リーフにあるリザード・アイランド海洋研究所で研究生活を送る。その後、野生生物の生態や環境問題に視点をおいた生物ジャーナリストとして世界中で取材を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ