検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「全身○活」時代 

著者名 大内 裕和/著
著者名ヨミ オオウチ ヒロカズ
出版者 青土社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可304//0118245448

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
495.48 495.48
不妊症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916261343
書誌種別 図書
著者名 大内 裕和/著
著者名ヨミ オオウチ ヒロカズ
竹信 三恵子/著
出版者 青土社
出版年月 2014.6
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-6782-3
分類記号(9版) 304
分類記号(10版) 304
資料名 「全身○活」時代 
資料名ヨミ ゼンシン マルカツ ジダイ
副書名 就活・婚活・保活からみる社会論
副書名ヨミ シュウカツ コンカツ ホカツ カラ ミル シャカイロン
内容紹介 ブラック企業、奨学金、非正規雇用…。いま日本が抱える問題を真正面から見つめ、その根本にある原因を掘り起こす。これからの社会を共に考えるための徹底討議。『現代思想』掲載を加筆修正し、書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1967年生まれ。専門は教育社会学。中京国際教養学部教授。「奨学金問題対策全国会議」の共同代表。

(他の紹介)内容紹介 地球温暖化の研究成果を否定し、石油・ガス開発工作を進める国際石油資本。気象予報官の白井清は、止まぬ天災地変の真因を追求するが―。異常気象は、危険な転換点を超えた。最新の科学データをもとに、破局的な“南極融解”へ警鐘を鳴らす迫真の環境小説!
(他の紹介)著者紹介 北沢 栄
 1942年12月東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。共同通信経済部記者、ニューヨーク特派員などを経て、フリーのジャーナリスト。05年4月から08年3月まで東北公益文科大学大学院特任教授(公益学)。公益法人、国家予算、公務員制度問題などに関し、これまで参議院厚生労働委員会、同決算委員会、同予算委員会、衆議院内閣委員会で意見陳述。07年11月から08年3月まで参議院行政監視委員会で客員調査員。10年12月「厚生労働省独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会」座長として、報告書を取りまとめ。日本ペンクラブ会員、現代公益学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。