蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 915.9/57/ | 0112187703 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916394988 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石田 三郎/著
|
著者名ヨミ |
イシダ サブロウ |
出版者 |
日刊労働通信社
|
出版年月 |
1958 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
18cm |
分類記号(9版) |
210.75 |
分類記号(10版) |
210.75 |
資料名 |
無抵抗の抵抗 (シベリヤ叢書) |
資料名ヨミ |
ムテイコウ ノ テイコウ |
叢書名 |
シベリヤ叢書 |
叢書名巻次 |
2 |
副書名 |
ハバロフスク事件の真相 |
副書名ヨミ |
ハバロフスク ジケン ノ シンソウ |
(他の紹介)内容紹介 |
京都・錦の店舗は「鰻の寝床」だが、いまや世界中の料理人が集う新“名所”だ。つくる人とつかう人の間で“和食”を支え、京都の町と共に歩む「有次」。老舗でありながらもスタイリッシュで革新的―全面協力のもと、その類まれな存在と軌跡をたどる。堺の製作現場や庖丁のカラー写真満載! |
(他の紹介)目次 |
京都・錦市場の「有次」 親戚の家の3本 「有次」のルーツをさぐる 庖丁屋としての「有次」へ 「有次」と堺 錦市場、祇園の味。庖丁づかいの現場 大阪の「有次」 「有次」の蕎麦切庖丁 板前割烹の誕生 海外へ〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ