蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
いつもどこかで (詩を読もう!)
|
著者名 |
新川 和江/詩
|
著者名ヨミ |
シンカワ カズエ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 911// | 0420100729 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 911// | 0920101953 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 911// | 0120445606 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810106850 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新川 和江/詩
|
著者名ヨミ |
シンカワ カズエ |
|
みやがわ よりこ/画 |
|
水内 喜久雄/編 |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
115p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-477-01055-9 |
分類記号(9版) |
911.56 |
分類記号(10版) |
911.56 |
資料名 |
いつもどこかで (詩を読もう!) |
資料名ヨミ |
イツモ ドコカ デ |
叢書名 |
詩を読もう! |
副書名 |
新川和江詩集 |
副書名ヨミ |
シンカワ カズエ シシュウ |
内容紹介 |
なんでも なんでも へただけど リンゴをむくのが じょうずな子 すてきよ すてき すてきです この世のしあわせ きみのもの-。 日常の風景をやさしくあたたかい言葉で綴った詩集。 |
著者紹介 |
1929年茨城県生まれ。詩人。季刊詩誌『現代詩ラ・メール』を創刊。著書に「わたしを束ねないで」「わたしは此処」など。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山岡 ひかる 1967年、愛知県名古屋市生まれ。三重県四日市市にある子どもの本専門店、メリーゴーランドが主催する「絵本塾」で絵本創作にとりくみ、2000年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ