蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | DVD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | DVD20// | 0140364324 |
○ |
2 |
総社 | DVD | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | DVD// | 1840034050 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009930008506 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
紀里谷 和明/監督・脚本
|
|
江口 洋介/出演 |
|
大沢 たかお/出演 |
出版者 |
ワーナー・ホーム・ビデオ
|
出版年月 |
2009.10 |
分類記号(9版) |
DVD |
分類記号(10版) |
DVD |
資料名 |
GOEMON |
資料名ヨミ |
ゴエモン |
字幕の言語 |
日本語 |
|
館内利用・館外貸出しのみ可 |
(他の紹介)内容紹介 |
黄金のスニッチはどこから来たのか、ブラッジャーはどのようにして存在するに至ったのか、ウィグタウン・ワンダラーズのユニフォームには、なぜ肉切り包丁が描かれているのか。『クィディッチ今昔』の限定版。ホグワーツ魔法魔術学校図書館所蔵本の複製。小学中級より。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 飛行箒の進化 第2章 古代の箒競技 第3章 クィアディッチ湿原の競技 第4章 黄金のスニッチ登場 第5章 マグル対策 第6章 14世紀以降のクィディッチの変遷 第7章 イギリスとアイルランドのクィディッチ・チーム 第8章 クィディッチの世界的普及 第9章 競技用箒の発達 第10章 今日のクィディッチ |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィスプ,ケニルワージー J.K.ローリングが『クィディッチ今昔』著述の際に用いたペンネーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松岡 佑子 同時通訳者、翻訳家。国際基督教大学卒、モントレー国際大学院大学国際政治学修士。日本ペンクラブ会員。スイス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ