蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
カーストから現代インドを知るための30章 (エリア・スタディーズ)
|
著者名 |
金 基淑/編著
|
著者名ヨミ |
キム キスク |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 362// | 0118072743 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916075897 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金 基淑/編著
|
著者名ヨミ |
キム キスク |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-3658-9 |
分類記号(9版) |
362.25 |
分類記号(10版) |
362.25 |
資料名 |
カーストから現代インドを知るための30章 (エリア・スタディーズ) |
資料名ヨミ |
カースト カラ ゲンダイ インド オ シル タメ ノ サンジッショウ |
叢書名 |
エリア・スタディーズ |
叢書名巻次 |
108 |
内容紹介 |
カーストを通じてインド社会の今を知ることができる書。長年インドで現地調査を行ってきた、文化人類学を専門とする執筆陣が、カーストを理解するための基本知識や、カーストの伝統的仕事を続ける人びとなどを紹介する。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院修了(文学博士)。京都文教大学総合社会学部教授。専攻は文化人類学、南アジア地域研究。著書に「アザーンとホラ貝」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
捜査中、頭に銃弾を受け生死の境を彷徨った警視庁捜査一課の刑事・石川安吾。奇跡的に覚醒した石川は「死者と対話ができる」という特殊能力を身に付けていた。都内の高架下トンネル内で起きた不審な惨殺事件。被害者の男は全身を刺されていた。現場に駆けつけた石川は横たわる遺体に語りかける。「あなたを殺したのは誰ですか」―。金城一紀原案の設定に気鋭の作家が完全オリジナルプロットで描く警察サスペンスミステリ! |
(他の紹介)著者紹介 |
古川 春秋 1977年熊本県生まれ。第3回野性時代フロンティア文学賞を受賞し、2012年に『ホテルブラジル』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金城 一紀 1968年生まれ。2000年『GO』で直木賞受賞。同作は01年に映画化された。連続ドラマ「SP警視庁警備部警護課第四係」、映画「SP野望篇・革命篇」では脚本も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ