蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おばあちゃんのことばのまほう
|
著者名 |
漆原 智良/文
|
著者名ヨミ |
ウルシバラ トモヨシ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オバ/ | 1420596015 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
でんしゃバイバイ
西片 拓史/作・…
じいちゃんの島は宝島
漆原 智良/作,…
かがやけ!虹の架け橋 : 3・11…
漆原 智良/著
はっけんずかんうみ
西片 拓史/絵,…
天国にとどけ!ホームラン : 3・…
漆原 智良/文,…
はっけんずかんのりもの
西片 拓史/絵,…
ど根性ひまわりのき〜ぼうちゃん
漆原 智良/作,…
でんしゃバイバイ
西片 拓史/さく…
ぼくと戦争の物語
漆原 智良/作,…
はっけんずかんでんしゃ・しんかんせ…
西片 拓史/絵,…
はっけんずかんでんしゃ・しんかんせ…
西片 拓史/絵,…
スワン : 学習障害のある少女の挑…
漆原 智良/文,…
さよなら、ぼくのひみつ
漆原 智良/編著…
ぼくたちの勇気
漆原 智良/編著…
まんが・写真教科書にでてくる最重要…
田代 脩/監修,…
はしれトロッコれっしゃ
西片 拓史/さく
ねむれないこのくに
小竹守 道子/作…
ふみきりカンカンなにがくる?
西片 拓史/著
シリーズ二宮金次郎を調べる本3
漆原 智良/文,…
童話のどうぶつえん
漆原 智良/文,…
シリーズ二宮金次郎を調べる本2
漆原 智良/文,…
白いガーベラ : 希望がわく童話集
漆原 智良/編纂…
シリーズ二宮金次郎を調べる本1
漆原 智良/文,…
偉人たちの少年少女時代3
漆原 智良/作
偉人たちの少年少女時代1
漆原 智良/作
偉人たちの少年少女時代2
漆原 智良/作
いちにちだけのふゆやすみ
西片 拓史/さく…
小さな動物公園のアイデア園長 : …
漆原 智良/文
はつゆき
西片 拓史/作・…
はっけんずかん「しんかんせん」
松尾 定行/監修…
東京の赤い雪 : 子どもに語りつぐ…
漆原 智良/作,…
クロシオ小島のヤギをすくえ
漆原 智良/作,…
もっと知りたい!人物伝記事典5
漆原 智良/監修
もっと知りたい!人物伝記事典4
漆原 智良/監修
もっと知りたい!人物伝記事典3
漆原 智良/監修
もっと知りたい!人物伝記事典2
漆原 智良/監修
もっと知りたい!人物伝記事典1
漆原 智良/監修
いちにちだけのふゆやすみ
西片 拓史/作絵
学校は小鳥のレストラン
漆原 智良/著
子どもの心みえてますか : 親も先…
漆原 智良/著
小さな文学の旅 : 日本の名作案内
漆原 智良/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916232197 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
漆原 智良/文
|
著者名ヨミ |
ウルシバラ トモヨシ |
|
西片 拓史/絵 |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7520-0667-1 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おばあちゃんのことばのまほう |
資料名ヨミ |
オバアチャン ノ コトバ ノ マホウ |
内容紹介 |
「早く起きなさい」「ごはんを食べなさい」 おかあちゃんは「…しなさい」ばかり言う。ぼくいやなんだ。おばあちゃんに相談したら、ことばのまほうをかけてくれるって! そうしたら…。自分で考え、行動する力が身につく本。 |
著者紹介 |
1934年東京生まれ。秋草学園短大講師などを経て、作家、講演活動に専念。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「はやくおきなさい!」「ごはんをたべなさい」おかあちゃんは、「…しなさい」ばかりいう。ぼくいやなんだ。おばあちゃんにそうだんしたら、ことばのまほうをかけてくれるって!そうしたら…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
漆原 智良 1934年東京・浅草生まれ。懸賞ドラマ一等入選しNHK放送記念祭賞受賞。東京都中学校教諭依願退職後、立教大学、実践女子短大、秋草学園短大講師となる。現在は作家、講演活動に専念。第45回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西片 拓史 イラストレーター・絵本作家。細密な図鑑のイラストから、詩的なお話の世界まで、活動の幅を広げて活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ