蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あいあいがさの1年生 (どうわはともだち)
|
著者名 |
宮川 ひろ/作
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ ヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/CS | 0120284369 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/ | 1420309880 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダイアン・レイク デボラ・ハーマン 山北 めぐみ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510001153 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮川 ひろ/作
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ ヒロ |
|
田中 槇子/絵 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
54p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-338-07220-2 |
分類記号(9版) |
913 |
分類記号(10版) |
913 |
資料名 |
あいあいがさの1年生 (どうわはともだち) |
資料名ヨミ |
アイアイガサ ノ イチネンセイ |
叢書名 |
どうわはともだち |
内容紹介 |
ゆうやの学校の1年生は6人。そこに1人転校生がきた。あいあいがさはどうなるの? そうだみんなでひとつのかさに入ればいいね。仲よしの1年生たちは生活科で大いちょうを調べ、いちょうもちを作ることになったのですが…。 |
(他の紹介)目次 |
北半球(ハイイロオオカミ アカギツネ ほか) アジア(ニホンオオカミ タヌキ ほか) アフリカ(シメニアジャッカル セグロジャッカル ほか) 北アメリカ(コヨーテ アメリカアカオオカミ ほか) 南アメリカ(ヤブイヌ カニクイイヌ ほか) オーストラリア(ディンゴ) |
(他の紹介)著者紹介 |
今泉 忠明 1944年、東京都に生まれる。東京水産大学(現東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。アメリカ合衆国や東アフリカ、南アメリカ、東南アジアなどの国立公園を回って自然保護の仕組みなどを学ぶ。トガリネズミをはじめとする小形哺乳類の生態、行動などを調査している。上野動物園で動物解説員を勤め、現在、静岡県伊東市にある「ねこの博物館」館長。川崎市環境影響評価審議会委員、環境省中央環境審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ