検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

約束の地 

著者名 樋口 明雄/著
著者名ヨミ ヒグチ アキオ
出版者 光文社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ヒ/0117351817
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヒ/1810023182

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
パレスチナ問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910195255
書誌種別 図書
著者名 樋口 明雄/著
著者名ヨミ ヒグチ アキオ
出版者 光文社
出版年月 2008.11
ページ数 513p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-92642-7
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 約束の地 
資料名ヨミ ヤクソク ノ チ
内容紹介 野生鳥獣保全管理センター八ケ岳支所長として環境省から出向してきた七倉。人間を襲い始めた巨大野生動物。心の闇が生み出した死亡事件。相容れぬ者が共に生きることを目指し前進する「普通の男」の葛藤を描いた感動巨編。
著者紹介 1960年山口県生まれ。著書に「狼は瞑らない」「武装酒場」「光の山脈」など。

(他の紹介)内容紹介 著者はガザ地区のジャバリア難民キャンプで生まれ育ったパレスチナ人の医師だ。産婦人科医として、ガザに住みながらイスラエルで働いてきた。2009年1月16日にイスラエル軍によるガザ攻撃中の砲撃により3人の娘と姪を失った。しかし彼は報復を求めもしなければ、憎しみに駆られることもなかった。代わりに、「わたしの娘たちが最後の犠牲者になりますように」と言い、同地域の人々に対話を始め、行動を起こすよう訴えたのだ。本書は、この地球上で最も厄介な問題を抱えた場所の一つで、勝利と悲劇を生き抜いてきた一人の男の目から見た、中東地域の年代記でもある。
(他の紹介)目次 第1章 砂と空
第2章 難民の子供時代
第3章 キャリアの道
第4章 揺れ動く心
第5章 喪失
第6章 攻撃
第7章 悲劇のあとに
(他の紹介)著者紹介 アブエライシュ,イゼルディン
 1955年ガザ地区の難民キャンプ生まれ。奨学金を得て、エジプトのカイロ大学医学部卒業。ロンドン大学産婦人科学研究所で学位取得、ハーバード大学で修士号取得。1997年にイスラエル初のパレスチナ人研修医となる。以後、イスラエルの病院で、不妊治療を専門とする医師として、パレスチナ人、イスラエル人の双方を治療。現在はトロント大学の准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高月 園子
 翻訳者・エッセイスト。東京女子大学文理学部史学科卒業。在英25年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。