検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

てんぐのがっこう 

著者名 やぎ たみこ/作
著者名ヨミ ヤギ タミコ
出版者 文溪堂
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/テ/1320155284
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/テン/1420602946
3 絵本分館開架在庫 帯出可E/テ/1920089347

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やぎ たみこ
1995
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916256164
書誌種別 図書
著者名 やぎ たみこ/作
著者名ヨミ ヤギ タミコ
出版者 文溪堂
出版年月 2014.5
ページ数 [32p]
大きさ 24cm
ISBN 4-7999-0079-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 てんぐのがっこう 
資料名ヨミ テング ノ ガッコウ
内容紹介 テンちゃんはとっても利口なインコです。天狗の学校の生徒としてスカウトされ、町のパトロール役として輝かしい活躍ぶりのテンちゃん。そんなある日、テンちゃんの身にある出来事が…。
著者紹介 兵庫県生まれ。武蔵野美術短期大学卒。イラストレーターを経て絵本を制作。「ぼけちゃん」で第2回リブロ絵本大賞を受賞、第4回MOE絵本屋さん大賞3位入賞。

(他の紹介)内容紹介 人間は、ひとつでも好きなものがあれば強くなれます。それが私の場合、花でした。カリスマ華道家が、あなたを強く豊かにする方法を教えます。中学生から大人まで。
(他の紹介)目次 第1章 たとえいま希望が見えなくても(三カ月で会社をやめる
夢中になれるものを探す
明確な目標をもつ)
第2章 園芸少年が華道家になるまで(花を咲かせた体験が原点
ひとりの時間を楽しめる子どもだった
つらい経験が、自分を強くさせる
大事なことは、自分で決断する
生きたお金の使い方を学ぶ
いま、できることを精一杯やる)
第3章 夢中になれる世界をたくさんもつ(お屋敷巡りをして空想にふける小学生だった
家は、美しいものを創造するための大事な空間
ピアニストになる夢
料理のススメ
いろいろなものを見てみよう
歩くことで世界を広げる
人との出会いもチャンス
夢は見るものではなく、実現させるもの)
第4章 花をいけるということ(基本の大切さ
植物にふれて学ぶこと
花は1+1=2ではなく、無限の世界
ハードルが高いほど闘志がかき立てられる
花は心のビタミン
自分で選んだ道だもの、一生懸命に)
第5章 もっと自分を大切にすること(遠くを眺めて、気分転換をする
落ち込んだ時は、トコトン落ち込む ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。