蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0320480650 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0420396632 |
○ |
3 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0720394659 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1022309056 |
○ |
5 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1120139058 |
○ |
6 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1220198954 |
○ |
7 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1320153453 |
○ |
8 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1420575027 |
○ |
9 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1720166006 |
○ |
10 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1820101846 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イチからつくるラーメン
奥村 彪生/編,…
おいしくアレンジ!まいにち使える江…
奥村 彪生/著
くらしの防災 : いのちを守り「災…
坂本 廣子/著,…
イラストでわかる日本の伝統行事・行…
谷田貝 公昭/第…
日本料理とは何か : 和食文化の源…
奥村 彪生/著
坂本廣子のだしの本 : つくって食…
坂本 廣子/著
和食の基本がわかる本 : 郷土に根…
奥村 彪生/監修
子どもと一緒に防災の本 : +防災…
坂本 廣子/著
坂本廣子のつくろう!食べよう!行…2
坂本 廣子/著,…
坂本廣子のつくろう!食べよう!行…1
坂本 廣子/著,…
1年生からひとりでお弁当を作ろう
坂本 廣子/著,…
台所防災術 : がんばらなくても大…
坂本 廣子/著,…
スーパー主婦の節電レシピ : 裏ワ…
坂本 廣子/著
放射能地震津波正しく怖がる100知…
河田 惠昭/ほか…
坂本廣子の食育自立応援シリーズ3
坂本 廣子/著,…
坂本廣子の食育自立応援シリーズ1
坂本 廣子/著,…
坂本廣子の食育自立応援シリーズ2
坂本 廣子/著,…
日本めん食文化の一三〇〇年
奥村 彪生/著
もっとひろがる国産米粉クッキング …
坂本 佳奈/著,…
おくむらあやおふるさとの伝承料…13
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理8
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料…11
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理9
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料…12
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料…10
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理5
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理7
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理6
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理4
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理3
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理2
奥村 彪生/文
おくむらあやおふるさとの伝承料理1
奥村 彪生/文
め・みみ・はな・くち・ゆびで感じる…
坂本 広子/著,…
め・みみ・はな・くち・ゆびであじわ…
坂本 廣子/著,…
たべよう!チーズ、ヨーグルト : …
坂本 広子/著,…
おやつつくろう!
坂本 広子/著,…
おべんとうつくろう!
坂本 広子/著,…
特別の日のごはんつくろ…洋食・中華編
坂本 広子/著,…
特別の日のごはんつくろう!和食編
坂本 広子/著,…
ばんごはんつくろう!洋食・中華編
坂本 広子/著,…
ばんごはんつくろう!和食編
坂本 広子/著,…
昼ごはんつくろう!
坂本 広子/著,…
朝ごはんつくろう!
坂本 広子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916219727 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂本 廣子/著
|
著者名ヨミ |
サカモト ヒロコ |
|
奥村 彪生/監修 |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-87981-481-4 |
分類記号(9版) |
596.4 |
分類記号(10版) |
596.4 |
資料名 |
坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食 3 |
資料名ヨミ |
サカモト ヒロコ ノ ツクロウ タベヨウ ギョウジショク |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
月見から大みそか |
各巻書名ヨミ |
ツキミ カラ オオミソカ |
内容紹介 |
日本の行事食の作り方や「食べごとの知恵」を写真を使って紹介。3は、衣かつぎ、水炊き、年越しそばなど、月見から大みそかまでの料理を収録する。人生の通過儀礼も掲載。本文にチェック欄、見返しに解説あり。 |
著者紹介 |
食育・料理研究家。著書に「坂本廣子の台所育児」「もっとひろがる国産米粉クッキング」など。 |
(他の紹介)目次 |
月見から大みそか(季節の行事 月見 季節の行事 重陽の節句 彼岸 季節の行事 紅葉狩り 冬至 昔から香りと酸味を利用してきた ゆず なべいろいろ 季節の行事 クリスマス 季節の行事 もちつき 大みそか 地域性豊かな年取り魚) 人生の通過儀礼(長寿の祝い 葬式) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 廣子 食育・料理研究家。37年にわたって幼児期からの体感食育キッズキッチンを実践、日本の食育の先駆け。NHK教育テレビ「ひとりでできるもん!」の生みの親でもある。社会問題を台所からの発想で提案、解決を目指す社会派料理研究家として、防災、介護、教育、村おこしにも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥村 彪生 伝承料理研究家。奥村彪生料理スタジオ『道楽亭』主宰。奈良、飛鳥時代から現代までのさまざまな料理を記録に基づいて復元。世界の伝統料理にも詳しい。現在、大阪市立大学大学院非常勤講師。平成21年に美作大学大学院で学術博士の博士号を取得。翌年、研究をまとめた著書『日本めん食文化の一三〇〇年』で第1回辻静雄食文化賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ