検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

公文書管理法 

著者名 藤原 静雄/著
著者名ヨミ フジワラ シズオ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可317//0118206762

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
317.6 317.6
公文書管理法 情報公開法 個人情報保護法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916219206
書誌種別 図書
著者名 藤原 静雄/著
著者名ヨミ フジワラ シズオ
七條 浩二/著
出版者 有斐閣
出版年月 2013.12
ページ数 7,201p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-13156-9
分類記号(9版) 317.6
分類記号(10版) 317.6
資料名 公文書管理法 
資料名ヨミ コウブンショ カンリホウ
副書名 条文解説
副書名ヨミ ミニ コンメンタール
内容紹介 公文書管理法の制定・運用にかかわってきた著者による逐条解説。行政機関情報公開法と行政機関個人情報保護法の主な論点も漏れなく取り上げ、「行政情報関連3法」相互の関連を明らかにする。
著者紹介 内閣府情報公開・個人情報保護審査会委員等を経て、中央大学法科大学院教授。

(他の紹介)内容紹介 公文書管理法の逐条解説に、行政機関情報公開法と行政機関個人情報保護法の簡単な解説を加えた情報3法の概説書。後二者についても、行政法一般の教科書より詳細に記述し、主な論点は漏れなく取り上げている。学生・研究者のみならず、実際に法律・条例の運用の現場にいる実務家の方々も読者対象としている。
(他の紹介)目次 第1章 情報2法の概要(行政機関情報公開法の仕組みと読み方
行政機関個人情報保護法の仕組みと読み方)
第2章 公文書管理法の条文解説(公文書管理法の制定過程
公文書管理法の全体像とその特色
逐条解説)
(他の紹介)著者紹介 藤原 静雄
 現、中央大学法科大学院教授。内閣府情報公開・個人情報保護審査会委員、東京都情報公開個人情報保護審議会委員、神奈川県情報公開個人情報保護審議会委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
七條 浩二
 現、内閣府地方分権改革推進室参事官。現職前の経歴として、総務省行政管理局個人情報保護室長、内閣官房公文書管理検討室企画官等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。