検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

君は永遠にそいつらより若い 

著者名 津村 記久子/著
著者名ヨミ ツムラ キクコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ツ/0410387948
2 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/ツ/0117038000

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 兜太
1994
911.362 911.362

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810526584
書誌種別 図書
著者名 津村 記久子/著
著者名ヨミ ツムラ キクコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.11
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-80394-7
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 君は永遠にそいつらより若い 
資料名ヨミ キミ ワ エイエン ニ ソイツラ ヨリ ワカイ
内容紹介 就職が決まったばかり、22歳処女。だらだらとした日常の底に潜む、うっすらとした、だが、すぐそこにある悪意。そしてかすかな希望…? 現代的な筆致が光る小説。
著者紹介 1978年大阪生まれ。大谷大学文学部国際文化学科卒業。報告書の製本という仕事をしている。

(他の紹介)内容紹介 浅草は仲見世、観音さまの宝蔵門近く、日本で唯一の江戸趣味小玩具の店「助六」。間口一間の小さな店には、江戸の風情や風流をいまに伝える三千点ほどの小玩具が並んでいます。そのなかから厳選した屋台物と風俗人形でつくった江戸の町へ、いざタイムトラベル。
(他の紹介)目次 第1章 江戸暦(春

秋 ほか)
第2章 江戸暮らし(武家の都・江戸
町火消
自身番屋 ほか)
第3章 江戸の町(江戸の大店
庶民好みの食べもの屋
江戸の見世屋いろいろ ほか)
第4章 助六職人噺
(他の紹介)著者紹介 木村 吉隆
 1937年浅草に生まれ育つ。慶應義塾大学経済学部卒。会社勤務の後、1979年に家業である江戸趣味小玩具「助六」を継いで五代目主人となり現在にいたる。江戸の文化や風俗に関して造詣が深く、その洒脱な話しぶりで講演依頼も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 恵子
 1957年横浜生まれ。東京女子大学哲学科卒。編集者・ライター。江戸の香りをいまに伝える芸や技、味、人に注目して活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 俊介
 1975年静岡県に生まれ、富士山を見て育つ。フリーカメラマン。肖像写真、旅、料理などのジャンルを得意とし、雑誌の仕事を中心に国内外で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。