検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原子力白書 昭和63年版

著者名 原子力委員会/編
著者名ヨミ ゲンシリョク イインカイ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可539/4/880110356417

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1949
914.6 914.6
女性問題-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010048424
書誌種別 図書
著者名 原子力委員会/編
著者名ヨミ ゲンシリョク イインカイ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1989.3
ページ数 470p
大きさ 21cm
ISBN 4-17-182363-3
分類記号(9版) 539.09
分類記号(10版) 539.09
資料名 原子力白書 昭和63年版
資料名ヨミ ゲンシリョク ハクショ
巻号 昭和63年版

(他の紹介)目次 1 女性差別撤廃条約20周年を迎えて(女性差別撤廃条約の今日的意義―国際婦人年から北京会議をへて「女性2000年会議」へ
経済のグローバル化は女性に何をもたらしたのか
平和なくして平等なし―「平等・発展(開発)・平和」の一体性)
2 女性の現状と要求(女性とくらし
女性労働者
在宅(家内)労働ではたらく女性
自営業の女性
農村女性
女性と社会保障
女性の健康
女性に対する暴力
女性と教育・文化)
資料(男女共同参画社会基本法
児童売春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
女性に対する暴力のない社会を目指して(答申)
夢のある家庭作りや子育てができる社会を築くために(提言)
付属統計表
年表)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。