蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本食物史
|
著者名 |
桜井 秀/共著
|
著者名ヨミ |
サクライ シュウ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1934 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 383.8/2/ | 0112069364 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヤービと氷獣
梨木 香歩/著,…
歌わないキビタキ : 山庭の自然誌
梨木 香歩/著
蛇の棲む水たまり
梨木 香歩/文,…
ここに物語が
梨木 香歩/[著…
家守綺譚
梨木 香歩/著
物語のものがたり
梨木 香歩/著
草木鳥鳥文様
梨木 香歩/文,…
よんひゃくまんさいのびわこさん
梨木 香歩/作,…
炉辺の風おと
梨木 香歩/著
ほんとうのリーダーのみつけかた
梨木 香歩/著
風と双眼鏡、膝掛け毛布
梨木 香歩/著
ヤービの深い秋
梨木 香歩/著,…
やがて満ちてくる光の
梨木 香歩/[著…
椿宿の辺りに
梨木 香歩/著
わたしたちのたねまき : たねをめ…
キャスリン・O.…
私たちの星で
梨木 香歩/著,…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/[著…
岸辺のヤービ
梨木 香歩/著,…
ピスタチオ
梨木 香歩/著
丹生都比売
梨木 香歩/[著…
海うそ
梨木 香歩/著
冬虫夏草
梨木 香歩/著
鳥と雲と薬草袋
梨木 香歩/[著…
エストニア紀行 : 森の苔・庭の木…
梨木 香歩/[著…
雪と珊瑚と
梨木 香歩/著
僕は、そして僕たちはどう生きるか
梨木 香歩/著
不思議な羅針盤
梨木 香歩/著
ある小さなスズメの記録 : 人を慰…
クレア・キップス…
ピスタチオ
梨木 香歩/著
渡りの足跡
梨木 香歩/[著…
f植物園の巣穴
梨木 香歩/著
西の魔女が死んだ
長崎 俊一/監督…
本からはじまる物語
阿刀田 高/著,…
ぐるりのこと
梨木 香歩/著
14歳の本棚 : 青春小…家族兄弟編
北上 次郎/編,…
この庭に : 黒いミンクの話
梨木 香歩/文,…
水辺にて : on the wat…
梨木 香歩/著
沼地のある森を抜けて
梨木 香歩/著
ぐるりのこと
梨木 香歩/[著…
村田エフェンディ滞土録
梨木 香歩/著
エンジェルエンジェルエンジェル
梨木 香歩/著
ワニ : ジャングルの憂鬱草原の無…
梨木 香歩/文,…
家守綺譚
梨木 香歩/著
りかさん
梨木 香歩/著
マジョモリ
梨木 香歩/作,…
蟹塚縁起
梨木 香歩/作,…
ペンキや
梨木 香歩/作,…
からくりからくさ
梨木 香歩/著
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
りかさん
梨木 香歩/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916560808 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桜井 秀/共著
|
著者名ヨミ |
サクライ シュウ |
|
足立 勇/共著 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1934 |
ページ数 |
479p |
大きさ |
21cm |
分類記号(9版) |
383.81 |
分類記号(10版) |
383.81 |
資料名 |
日本食物史 |
資料名ヨミ |
ニホン ショクモツシ |
(他の紹介)内容紹介 |
丸木位里・俊“原爆の図”、ベン・シャーン“ラッキー・ドラゴン・シリーズ”、こうの史代“夕凪の街 桜の国”、ヤノベケンジ“サン・チャイルド”―1945年の広島・長崎への原爆投下から2011年の福島原発事故まで、核はどのように表現されてきたのか。忘却に抗い、核の脅威を視覚化し続けてきた「非核芸術」の系譜をたどり、人間と核との関係をあらためて問い直す。 |
(他の紹介)目次 |
1 原爆を表現する 2 第五福竜丸の被ばくと原発 3 チェルノブイリ以後の世界 4 「三・一一」後の非核芸術 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡村 幸宣 1974年生。東京造形大学造形学部比較造形専攻卒業、同研究科修了。2001年より原爆の図丸木美術館(埼玉県東松山市)に学芸員として勤務し、丸木位里・丸木俊夫妻を中心にした社会と芸術表現の関わりについての研究、展覧会の企画などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ