蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/ | 0420422552 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/YA | 1420698134 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916336999 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
末次 由紀/原作・イラスト
|
著者名ヨミ |
スエツグ ユキ |
|
時海 結以/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-219309-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
小説ちはやふる 中学生編2 |
資料名ヨミ |
ショウセツ チハヤフル |
巻号 |
中学生編2 |
内容紹介 |
祖父の介護のため、福井に戻ることになった新。かるた仲間の千早・太一との約束を胸に、新は永世名人である祖父の「かるた」を再現するため練習に励む。しかし厳しすぎる現実が新を追いつめ…。青春かるた小説、第2弾。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。「ちはやふる」で第35回講談社漫画賞少女部門を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
新たな発見も加えて、日本産ホソカタムシ61種の全形図・解説・分布図・分布パターンをまとめなおす。 |
(他の紹介)目次 |
1部 ホソカタムシの採集と研究の楽しみ(ホソカタムシに関するQ&A ホソカタムシの魅力 ホソカタムシの研究法 採集日記から ホソカタムシ採りの達人たち) 2部 日本産ホソカタムシの分類と分布(日本産ホソカタムシの種名リスト 日本産ホソカタムシ図集 日本産全種の解説 日本産ホソカタムシの分布図 日本列島におけるホソカタムシの分布状況) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 淳一 1935年京都市に生まれる。1958年3月東京大学農学部卒業。1963年3月東京大学大学院生物系研究科博士課程修了。農学博士。1965年2月国立科学博物館動物研究部研究官。1977年4月横浜国立大学環境科学研究センター教授。2000年4月神奈川県立生命の星・地球博物館館長。現在、横浜国立大学名誉教授。ササラダニ類の分類学的研究の業績により、日本動物学会賞、日本土壌動物学会賞、南方熊楠賞などを受賞。停年退官後は昔日のホソカタムシ類(甲虫)の研究を再開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ