検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

全国高校風土記 関東篇(高校生新書)

著者名 東大学生問題研究会/編
著者名ヨミ トウダイ ガクセイ モンダイ ケンキュウカイ
出版者 三一書房
出版年月 1965.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可376.4/1/0112062203

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
1965
柔道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916560610
書誌種別 図書
著者名 東大学生問題研究会/編
著者名ヨミ トウダイ ガクセイ モンダイ ケンキュウカイ
出版者 三一書房
出版年月 1965.7
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 376.41
分類記号(10版) 376.41
資料名 全国高校風土記 関東篇(高校生新書)
資料名ヨミ ゼンコク コウコウ フドキ
叢書名 高校生新書
叢書名巻次 18
巻号 関東篇

(他の紹介)内容紹介 「戦後最高の業師」の異名を持つ岡野功の数々の技術を収録。流れるような連続写真で、寝技ならではの変化・コンビネーションが蘇る。
(他の紹介)目次 投げ技から固め技へ
寝技攻撃のパターン
伏せている相手に対する攻撃
仰向けになった姿勢からの攻め
伏せている姿勢からの攻め
足をからまれたときの攻防
正気塾のめざすもの
「柔道家・岡野功が語る“稽古”と“試合”」
(他の紹介)著者紹介 岡野 功
 1944年生まれ、茨城県出身、中央大学法学部卒業。東京国際スポーツ大学(プレオリンピック)中量級優勝。オリンピック東京大会中量級優勝。第4回世界選手権大会中量級優勝。1967年度全日本選手権大会優勝。1968年度全日本選手権大会準優勝。1969年度全日本選手権大会優勝。天理大学体育学部に奉職後日本武道館に勤務。1970年に正気塾を設立。1980年より流通経済大学柔道部監督、部長を務め、慶応大学柔道部師範(1989‐1998)、東京大学柔道部師範(1980‐2000)も歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。