蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
サッカーおくのほそ道
|
著者名 |
宇都宮 徹壱/著
|
著者名ヨミ |
ウツノミヤ テツイチ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 783// | 0118464379 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
航空-歴史 パイロット(航空) 女性-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916521060 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宇都宮 徹壱/著
|
著者名ヨミ |
ウツノミヤ テツイチ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86255-375-1 |
分類記号(9版) |
783.47 |
分類記号(10版) |
783.47 |
資料名 |
サッカーおくのほそ道 |
資料名ヨミ |
サッカー オクノホソミチ |
副書名 |
Jリーグを目指すクラブ目指さないクラブ |
副書名ヨミ |
ジェーリーグ オ メザス クラブ メザサナイ クラブ |
内容紹介 |
Jを夢見るアマチュアクラブから、地域に密着した企業チームまで、その土地その土地に根付いているフットボール文化を取材。写真と文章で、「変わりゆく日本サッカーの原風景」を活写する。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。東京都出身。東京藝術大学大学院美術研究科修了。写真家・ノンフィクションライター。「フットボールの犬」で第20回ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大空がもっと広かったころ少女たちは飛ぶ夢をみた。大正時代、日本人を熱狂させた飛行機乗りの女性がいた。その名はキャサリン・スティンソン。やがて日本の少女たちも大空を目指してはばたき始める― |
(他の紹介)目次 |
来日したアメリカ娘 二百通のファンレター パリと晶子と飛行機と 空を飛んだ女性記者 「空の大航海時代」と新聞 文学者と飛行機 草創期の女性パイロット それぞれの空へ ペンと飛行機を愛して 永遠のヒロイン―アメリア・イアハート お嬢さんパイロットの挑戦 キャサリンに続く女性たち |
(他の紹介)著者紹介 |
松村 由利子 1960年福岡県生まれ。歌人、フリーライター。84年朝日新聞社入社、翌年退社。86年毎日新聞社入社。千葉支局、生活家庭部、学芸部、科学環境部等を経て2006年6月からフリーランスに。著書に『与謝野晶子』(中央公論新社/平塚らいてう賞)、『31文字のなかの科学』(NTT出版/科学ジャーナリスト賞)、歌集に『大女伝説』(短歌研究社/葛原妙子賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ