検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

方言で語る日本昔話30選 

著者名 稲田 和子/文
著者名ヨミ イナダ カズコ
出版者 みやび出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ホ/1420570531

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.68 913.68
民話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916205537
書誌種別 図書
著者名 稲田 和子/文
著者名ヨミ イナダ カズコ
稲田 奈穂/絵
出版者 みやび出版
出版年月 2013.11
ページ数 93p
大きさ 27cm
ISBN 4-434-18395-9
分類記号(9版) 913.68
分類記号(10版) 913.68
資料名 方言で語る日本昔話30選 
資料名ヨミ ホウゲン デ カタル ニホン ムカシバナシ サンジッセン
内容紹介 新潟県に伝わる「閻魔王の失敗」、鳥取県の「ツボミとヒラキ」、福岡県の「河童と太郎作じい」など、全国各地に伝わる昔話30話を方言を使って紹介。各話ごとに解説文も付す。



目次


内容細目

1 猿の一文銭   中国地方   4-6
2 閻魔王の失敗   新潟県   7-9
3 夢の白ツバキ   宮城県   10-12
4 ツボミとヒラキ   鳥取県   13-15
5 人魚と津波   沖縄県   16-18
6 ききんをすくった女神   北海道   19-21
7 長者になった寝太郎   高知県   22-24
8 庚申サルのむこ   岡山県   25-27
9 力持ちの五郎宗   奈良県   28-30
10 七夕女房   熊本県   31-33
11 ワニザメと医者坊主   岩手県   34-36
12 鷹にさらわれた子   山梨県   37-39
13 熊の恩返し   京都府   40-42
14 キツネ女房   鳥取県   43-45
15 寿命のろうそく   岡山県   46-48
16 河童と太郎作じい   福岡県   49-51
17 不思議な目がね   鹿児島県   52-54
18 生まれ子の運   鳥取県   55-57
19 三つのかなえごと   広島県   58-60
20 河原スズメの鬼退治   島根県   61-63
21 水の神の文使い   岩手県   64-66
22 オシラサマの田植え   岩手県   67-69
23 子育て幽霊   鳥取県   70-72
24 お国自慢のほら話   徳島県   73-75
25 もの言う亀   福岡県   76-78
26 牛の恩返し   鹿児島県   79-81
27 にせ八卦   新潟県   82-84
28 蜘蛛息子   岩手県   85-87
29 山やまの屁っぷり爺   秋田県   88-90
30 果てなし話   高知県   91-92
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。