検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゆきだるまといつもいっしょ 

著者名 キャラリン・ビーナー/作
著者名ヨミ ビーナー キャラリン
出版者 バベルプレス
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ユキ/1420562652
2 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/ユ/2020106841

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
E E
産経児童出版文化賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910210781
書誌種別 図書
著者名 アンリ・マティス/[画]
著者名ヨミ マティス アンリ
カトリン・ヴィーテゲ/解説
長門 佐季/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2009.1
ページ数 94p
大きさ 28cm
ISBN 4-00-008985-2
分類記号(9版) 723.35
分類記号(10版) 723.35
資料名 アンリ・マティス ジャズ (岩波アート・ライブラリー)
資料名ヨミ アンリ マティス ジャズ
叢書名 岩波アート・ライブラリー
内容紹介 「切り紙絵は、色の上にじかに線描することを可能にさせる。私にとって単純化が問題なのである」 ジャズさながらの臨場感と即興性に溢れる、マティスの晩年の傑作版画を収録。マティス自筆テキストより「覚え書」も掲載。
著者紹介 1869〜1954年。画家。

(他の紹介)内容紹介 ふゆのすごくさむいひにつくったゆきだるまといちねんじゅういっしょにあそべるとしたらきみならなにをする?!たこあげをおしえてあげる?プールですいえいか、ビーチですなあそび?ジェットコースターにいっしょにのる?ゆきだるまとのたのしいはる、なつ、あき、ふゆのせかいへようこそ!どのえにもあひる、ティラノサウルス、うさぎ、ねこ、ゆきだるまがかくれているよ。みんなでさがしてね!
(他の紹介)著者紹介 ビーナー,キャラリン
 「ゆきだるまはよるがすき!」と「ゆきだるまのクリスマス!」(日本語版は評論社より出版)がニューヨークタイムズ・ベストセラーとなる。アメリカのユタ州、ソルトレイクシティーに9人の子供達と住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ビーナー,マーク
 「ゆきだるまはよるがすき!」と「ゆきだるまのクリスマス!」(日本語版は評論社より出版)がニューヨークタイムズ・ベストセラーとなる。アメリカのユタ州、ソルトレイクシティーに9人の子供達と住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しむら じゅん
 志村順。神奈川県逗子市出身。小学校時代をオランダとイギリス、高校・大学時代をアメリカで過ごす。コーネル大学ホテル経営学部を卒業し、ニューヨークと東京のホスピタリティ業界で働く。現在は東京で夫と息子と3人で暮らしながら、子育てと翻訳業に励む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。