蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
その本、読みたい! 低学年
|
著者名 |
村上 淳子/編著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジュンコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1410265068 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1710358076 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1910037165 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916133555 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 淳子/編著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジュンコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-337-45051-6 |
分類記号(9版) |
019.5 |
分類記号(10版) |
019.5 |
資料名 |
その本、読みたい! 低学年 |
資料名ヨミ |
ソノホン ヨミタイ |
副書名 |
読みきかせ+ぷちブックトーク |
副書名ヨミ |
ヨミキカセ プラス プチ ブック トーク |
巻号 |
低学年 |
内容紹介 |
「読み聞かせ」と、簡単なブックトーク「ぷちブックトーク」にぴったりな低学年向けの本を紹介します。さまざまな場面で行った実践例や、読み聞かせ+ぷちブックトークをより効果的にする工夫も掲載。 |
著者紹介 |
静岡文化芸術大学講師。日本学校図書館学会会員。どくしょ塾主催。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ユダヤ人だどいうだけで、迫害されたアンネたち一家。けれどもアンネは、かくれ家のなかでも、いつも希望をうしないませんでした。小学校中級から。 |
(他の紹介)目次 |
アンネ、フランクフルトに生まれる おひっこし 友だちのトーシェ アンネ、モンテッソーリ小学校へいく 戦争のなかで ダビデの黄色い星 アンネ、十三さいになる 二度めのおひっこし かくれ家での生活 ファン・ダーン一家とフランク一家 ペーターと屋根裏べや 小さなへやの同居人 アンネの恋 一九四四年八月の朝 夜と霧―強制収容所へ アンネの書いた日記 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 純子 埼玉県に生まれる。主な作品に『母と娘が親友になれた日』(かとうりょーこ氏と共著/産経児童出版文化賞推薦)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ