蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/サ/ | 0118639251 |
× |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/サ/ | 0310689633 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916749217 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
澤村 伊智/著
|
著者名ヨミ |
サワムラ イチ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-106769-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
予言の島 |
資料名ヨミ |
ヨゲン ノ シマ |
内容紹介 |
かつて一世を風靡した霊能者・宇津木幽子が<霊魂6つが冥府へ堕つる>と予言を遺した霧久井島。天宮淳は幼馴染たちと興味本位で島へ向かうが、島に到着した翌朝、幼馴染のひとりが遺体となって発見され…。 |
著者紹介 |
1979年生まれ。大阪府出身。「ぼぎわんが、来る」で第22回日本ホラー小説大賞<大賞>を受賞。他の著書に「ずうのめ人形」「ししりばの家」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 道徳の「教科化」のあり方を考える(道徳の「教科化」の理念と目的とは何か 道徳教育の成果と課題を考える グローバル時代の道徳授業を考える ほか) 2 「教科化」の制度設計を考える(道徳の目標について考える 道徳の指導方法を考える 道徳の評価を考える ほか) 3 国内外の道徳教育から考える(国内の先進的な実践から何を学ぶか 韓国の道徳教育から何を学ぶか アメリカの人格教育から何を学ぶか ほか) 4 座談会:道徳の教科化で拓く教育の可能性と課題 |
目次
内容細目
前のページへ